67日目:2014/09/23 怠惰な休日【パン吉さんの健康管理カラダカラノート】
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
パン吉さんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
パン吉さんのトップページ
>
記録ノートを見る
>
67日目:2014/09/23 怠惰な休日
パン吉さん
1979年06月21日生
O型 三重県
最新の記録ノート
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
6日目:2019/09/...
もっと見る
2014年
9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別に見る
2019年10月 (3件)
2019年09月 (12件)
2019年08月 (5件)
2014年10月 (23件)
2014年09月 (30件)
全てを見る
タグ別に見る
ダイエット成功談 (2回)
WiiFit (2回)
中間報告 (1回)
食事の記録 (1回)
全てを見る
14年09月23日(火)
67日目:2014/09/23 怠惰な休日
< 66日目:2014...
|
68日目:2014... >
今日も起きたら昼近かった。
早く目が覚めて仕方がないって日が本当に来るんだろうか。
菜採目当てでモスに行ったのに、今年はもう終了したらしい。
鹿型ないのでチキンチキンなお昼ごはん。
ソフトクリームはガーちゃんとわけっこ。
美味しかったけど、後口が悪くて食べ終わった後何度もルイボスティーを飲んだ。
少しずつ甘いもの離れして来てるのかな。
夜は地元系焼肉屋。
ほとんど客がいなかったけど、美味しかった。
値段設定はさほど安くはなかったから、それが原因?
【今日の食事】
<昼食>
・チキンナゲット 5コ入り
・和風チキン(黒胡椒味)
・プレミアムアイスティー
<間食>
・ソフトクリーム1/3
<夕食>
・牛タン塩
・ひこま豚カルビねぎ塩
・ラムロースたれ
・桜ユッケ
・スタミナセット(テッチャン、牛レバー、ハツ、コブクロ、豚ホルモン)
・盛合キムチ(白菜、胡瓜、大根)
・玉子スープ
(卵スープ以外は2人分)
(11:46計測)
【記録グラフ】
運動
0分
水分
1.05リットル
内臓脂肪レベル
5
BMI
23.1
睡眠時間
8.5時間
万歩計
3179歩
基礎体温
36.8℃
基礎代謝
1171kcal
体脂肪率
28.8%
カロリー比較
骨格筋率
0%
体重
53.3kg
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
5月3日(土)晴れ...
凡 ハヤト
藤のかほり
pushuca
自動車保険の移行完...
みたお
呑み会
taka0723
甘党と減量
mommomo
快晴
komokomo
残り鍋味噌汁
打ち水
13℃晴れ
muusan
20250502
rm-112
ドラゴンパーク・コ...
shawt
13℃雨
muusan
映画 真相をお話し...
常夏の国
曇、雨パラパラ、午...
komokomo
休日 ゴルフラウン...
きょろきょろ60D
雨の大祭1日目
Sei
曇り後雨
pushuca
5月2日(金)晴れ...
凡 ハヤト
風呂でじゃんけん
打ち水
ルイヴィトンiph...
stutop13
新ナンバー…→
みたお
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
シェアする
B!
LINE
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。