どっちさん
最新の記録ノート
 |
2014年 |
 |
 |
11月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
|
1 |
| 2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
| 9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
| 16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
| 23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
| 30 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
14年11月02日(日)
横須賀へ買い物 |
|
< no title
| 味噌仕込みました >
|
|
【朝ごはん】(10:00)外 匠の市で買ったパン 【昼ごはん】(14:00)横須賀のカフェ 横須賀軍艦カレー(ミルク付)、東郷平八郎ビール 【晩ごはん】(19:00)自宅 ごはん、味噌汁、アップルケーキ 【今日の感想】 家具がほしいってことで、大き目のホームセンターはないかねってことで検索したら、横須賀にあった。 なので、横須賀。その前に北鎌倉で年2回開催されている「匠の市」に顔を出し、パンを購入。 朝9時だというのに地ビールも売っている。飲んでる人も多数。ヤバい。
ビールは控えて横須賀へ。横須賀駅よりも横須賀中央駅(京急)あたりの方が栄えているらしい。 買い物は目的のものをGETできて、うみかぜ公園。子どもうじゃうじゃいるなか(ハーフ率高し)、玄太くんも元気に遊ぶ。 芝生の山があって、芝すべりボードを使ってすべっている子もうじゃうじゃ。 全員が芝すべりグッズ(写真1)を持っている。あれはどこで借りられるの?名前も書いてあるので、持参しているみたい。段ボールも落ちていないので断念。
ドブ板通りもちょっと散歩。イベントをやっていたらしく、横須賀バーガーや横須賀海軍カレーもお店は行列。 たまたま空いているカフェがあり、カレーもあったのでランチしました。 牛乳付のカレーライス。ビールもプラス。ビールは6種類くらいあったかな、すべてが横須賀のビール。 東郷平八郎ビールをチョイス。(写真2)
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|