どっちさん
最新の記録ノート
 |
2014年 |
 |
 |
12月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
| 7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
| 14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
| 21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
| 28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
14年12月13日(土)
玄太英語クラスのクリスマス会⇒中華街 |
|
< no title
| 選挙。寒い。 >
|
【朝ごはん】(7:30)自宅 手作りのベーグル、野菜スープ、牡蠣の炒め、紅茶 【昼ごはん】(13:00-14:00)外食 中華街 中華オーダービュッフェでいろいろ、ビール×2 【晩ごはん】(19:30)自宅 野菜スープ、かぼちゃのお焼き、りんご 【今日の感想】 子どもの幼稚園の英語クラスのクリスマス会。おそらく先生を派遣している会社で、神奈川県の幼児が対象として集められたんだと思う。 中華街からほど近い石川町の市民ホールにてパーティー。飲食物はなし。
グループ毎に先生のInstructionに従って工作って言っても見よう見まねで作れるので、英語を聞いて作っているわけではない。(私も聞き取れないほど早口) そして、マジックショー。ちょっと英語でゲームをやって、サンタさんからのプレゼント。 サンタさんからのプレゼントはリストバンド、子どもが使うか?大人でも使うか?
最後に先生と写真を撮りましたが、話しかけられなくてよかったです。なんか声も身体もデカいし…。
会場から近かったし、オレ誕生日だし…で、中華街へ行って食べる。 中華街の中では比較的高めのオーダービュッフェにしたけれど、特段おいしいわけではなく、店も立派なわけでもなく…。 中華街で良い店を選ぶコツがわかりません。失敗が続いている気がする。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|