「成績等激励保護者会」【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>「成績等激励保護者会」
15年01月29日(木)

「成績等激励保護者会」

< 友人と会う  | 洗濯三昧 >

って、なんじゃそりゃ?なネーミングだけど。

言われることはわかっているが、
兎にも角にも出席せねばならんらしい。

生徒同伴でって言われてもさぁ。困っちゃうね^^;;




それが終わったら、修学旅行から帰ってくる次女をお迎えにダッシュだー!



















【記録グラフ】
体脂肪率
24.2%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
50.1kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
com 2015/01/29 14:27
いってらっしゃーい。
 kyo-ka 2015/01/30 14:47
行ってきました~

高校のほう、親子十数組が出席。
席も決められてて、うちは私一人だったから?
一番前、教壇の斜め前にどうぞ~って・・・(>_<)
なんか、悪いことしてないのに、肩身狭かったわ・・・

先生の話、子どもたちには響いてないんじゃないかなぁ。
と思うような話でしたよ。。。
こんな親だから、そう感じるのか!?
audrey 2015/01/29 16:06
すごいネーミングだ。
何するの?(;'∀')

 kyo-ka 2015/01/30 14:51
要は、成績不振者や進級危うい生徒を集めての叱咤激励。
ほぼ、叱咤でしたけど。

子どもたちに対する言葉と、保護者に対する言葉の違いに
笑っちゃったわ~。
同じところでやるべきではないと思うけどね。
きこたん 2015/01/29 16:17
中国・・?笑
とにかく応援だねー♡
 kyo-ka 2015/01/30 14:55
親に対しては丁寧な態度だったけど、
結局、子どもの尻たたいて勉強させてくれ、ってことよね・・・

うちも、なんとか進級できるようにしてあげたいけど。
こればっかりはね、親は見守るしかない・・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする