どっちさん
最新の記録ノート
 |
2015年 |
 |
 |
7月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
| 5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
| 12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
| 19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
| 26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
15年07月26日(日)
流しそうめんイベント! |
|
< 流しそうめんレーン...
| no title >
|
【朝ごはん】(8:00)自宅 ビゴの店のパン 【昼ごはん】(13:00)幼稚園イベント 流しそうめん、生ビール×4、ミックスフルーツサワー 【晩ごはん】(18:45)自宅 ごはん、味噌汁、餃子、ゆで豚肉、いんげん黒練りごま和え 【夜食】(19:30)夏祭り かき氷 【今日の感想】 流しそうめんの本番。8:30にお店へ行き、発注しておいた大量のウインナーを運ぶ。ノンアルビールも売れるんではないか?ということで初の試みでノンアルビールを48缶購入。自転車二人ではツラい。
そして9時から続々とお父さんたちが幼稚園に集合。段取りよくそうめんの茹で(40輪づつ茹でます)、鉄板焼きの準備と動きます。 受付開始時間を前に家族連れも集まってきたので、生ビールの販売も開始。実は私、この日は終日ビール売りを担当していました。去年の永遠にそうめんを茹でる作業から出世です。 暑いから売れることは売れましたが、暑すぎて冷房の入った園の教室から出てこない人も多く、用意していた90リットルのうち70リットルしか開けられず。ノンアルに至っては売れたのは5缶くらい?まぁ、保存が効くからいいですが。
子供たちは流しそうめんに大喜びのようで、〆のかき氷もまさに飛ぶようになくなり、予定時間より早めに終了。 といっても家に帰ったのは16時過ぎ。その後、ばったり倒れ、眠りについたのでした。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|