そっか~名所を回るだけでも結構歩くもんだね~ しかし3万4千歩は凄い(@@; ワシも歩きに行こうかなぁ~♪
別に そんなに歩こうと意識は無かったのですが 御所にしても 凄~~~い広さで まぁ 他も広くて 止む無くかなぁ 流石に 若い者達も 足の疲れが [ 気持ち良く 春風浴びて 街歩く ]
桜の季節の京都…羨ましいです^^ 外国の方が多いんでしょうね〜 美味しいものも?^^;
バービィーちゃんさん お久しぶりです ☆ そしてコメント有難うございます なんか外国人ばかりで (微笑み) 旅の楽しみの一つは「食べる事」もう いっぱい満喫してます ☆ [ 春の味 旅の楽しみ 食べるなり ]
すごい歩きましたねw(゜o゜)w これだけ綺麗なところだと、楽しく歩けますね。 伏見稲荷、行ってみたい場所です♪
ミーシャ☆さん コメント有難うございます ☆ ミーシャ☆さんは いよいよですね〜 ☆ [ 春直す 手術成功 無事祈る ]
[ 春京都 歩いて分かる 魅力なり ] そうですよねぇ〜 しかし、「34,403 歩」は凄い=若い!!!
はははぁ 有難うございます ☆ [ 器具要らず 春の運動 歩く事 ]
何回か訪れるようになって、ガイドブックがなくても何となく街の地図が頭に入ってきました^^。 あの空間に居られるだけで、幸せ感じます♪♪
ma・m.momoさんも よく ご旅行をなさってますものねぇ 「京都」とても風情も有って 素敵な街ですね〜 今回は特に時期的な事も有り 街に咲く お花がキレイ ☆ [ 京の街 彩添える 春の花 ]
伏見稲荷は記憶に新しいので、詳細に思い出せます^^ ずっと階段だから、ふくらはぎが痛くなるんですよね^^; 桜の時期の京都は行った事ないのですが、写真見せていただいてありがとうございます^^ きれいですねー♪ 34000歩超えはスゴイです☆お疲れ様でした。
伏見稲荷は 本当に結構 有りますよねぇ 鳥居も マサカ あんなに数が有るとは~~ アキさんも 新しい仕事人生が始まって ☆ 楽しみですね〜 [ 春生きる やり甲斐見つけ 輝いて ]
伏見稲荷ずっと行きたいと思っています。 美しいところばかりですね~ 30000歩にびっくりです。
「伏見稲荷」ちょっと京都の中心部から 離れているせいか 私も今回初めて 歩き甲斐は有りますね~ 山なので ☆ 私たちは中途で断念 まぁ こんなに歩かされたら「足が痛い」と言うのも 無理は無い (微笑み) そして結構 お歳を召された方たちも 元気に歩かれてて 「春 京都 観光かねて 歩くなり ]
私も作夕方京都に着きましたが、桜はもう終わっているかと・・・・ でも、まだまだキレイに咲いていたんですね。 皆さんで楽しい旅行のご様子、いいですね。 タップリ京都を楽しんでくださ~~い。
有難うございます ☆ 今のところ 天候も良く 助かってます ! 桜は場所に依るのでしょうが かなり まだ残ってる所も多く そして 桜ばかりでなく 他の花たちも咲き誇って ☆ キレイな京都を演出して [ 春の花 京都あちこち 咲き誇り ]