9月に入ると・・・【PONPYさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>PONPYさんのトップページ>記録ノートを見る>9月に入ると・・・
16年09月04日(日)

9月に入ると・・・

< no title  | no title >
また今年もやってきました。だんじりの季節が・・・
9月に入ってから夕方になると鳴り物練習が始まり
にぎやかになりました。
いつのまにか、だんじりとの縁がなくなってしまった我が家。
息子たちが小学生の時は夕方になると落ち着かなくなり
晩御飯を急かされましたねー
そして終わるまで友達とだんじり小屋の周りで遊びまくってました。
高学年になると長男も友達と一緒にだんじりを曳くようになり
休憩で帰ってくると急いで汗や雨で濡れたハッピを浴室乾燥機で乾かし
急いでご飯食べさせたりしましたねー
私も子ども会の役員で付いて行ったこともあります。

高校に入ってからは長男が青年団の中での人間関係で嫌になり辞めてしまいました。
やっぱり外から見るのと中から見るのとでは違ったようです。
次男は小学校の低学年では毎年楽しみにしていましたが高学年になってからは
だんじり熱が覚め、まったく興味がなくなり見に行こうともしませんでしたねー
家族で長男が曳いているところを見に行ったりもしましたが
今は、お祭り好きなPTA役員メンバーが見に来てくれて案内しながら
楽しむことに変わりました。

今年もやってくるかもしれませんねー(笑)

【記録グラフ】
体年齢
56
体年齢() のグラフ
筋肉量
40kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
8
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
26.6
BMI() のグラフ
睡眠時間
8時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1287kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
38.3%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
69kg
体重(kg) のグラフ
 
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする