自律神経の影響だったみたい・・・・【PONPYさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>PONPYさんのトップページ>記録ノートを見る>自律神経の影響だったみたい・・・・
16年09月15日(木)

自律神経の影響だったみたい・・・・

< no title  | no title >
この間の『胸やけ』自律神経の影響だったみたい・・・
生理が近づくとたまに体調を崩す・・・
今日は頭痛がします。 困ったもんだ(+_+)

最近曇りや雨の日が多いからよけいかもしれないなー

青空が見たいですー( ;∀;)

義妹の長男(小5)は私の家にお泊りに来るときに必ず、くすっと笑顔になる言葉を
言ってくれます。
去年は「あー 大阪のおばちゃんとおっちゃんの家はほっとするわー」って言ってくれましたねー
今回も言ってくれました。「いつもありがとうねー」って…
いつも姉弟げんかして義妹から怒られてる甥っ子がふっとそんな言葉を言ってくれるから
ドキッとしますねー  まだ小5なのにねー
でも嬉しい気持ちになります。 来てくれてありがとうねー

【記録グラフ】
体年齢
56
体年齢() のグラフ
筋肉量
40kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
8
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
26.5
BMI() のグラフ
睡眠時間
7時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1285kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
38.1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
68.7kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
megulalala 2016/09/15 17:09
同じく…
私も生理が近いので
病的な眠気です。ずっと頭がボーッとします。
胸焼けもあるけど食欲も増すのでもう散々ですねー
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする