『 師走の大火災!!!』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『 師走の大火災!!!』
16年12月23日(金)

『 師走の大火災!!!』

< 『 なりたい顔~!...  | 『 クリぼっち!?... >
『 師走の大火災!!!』 画像1 『 師走の大火災!!!』 画像2 『 師走の大火災!!!』 画像3
【今日のできごと】

 昨日、新潟県糸魚川市で起きた約4万平方メートルと150棟以上を焼いた大規模火災から
一夜が明けましたが、今も完全鎮火には至らず、消火活動はまだ続いているといいます。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20161223-00000004-ann-soc...

 こんな大規模火災なのに、現在までの報告で亡くなった方がいないということですが、
 この師走に、火災で、家を失った方々の辛さや悲しみと、これからの生活の不安を思う気持ちを
 考えると本当に、心が苦しくなります。
 改めて、被害に遭った方々に、心よりお見舞い申し上げます。

 昨日は、この大規模火災以外にも各地で火災がありました。

 ■ 神奈川県 平塚市で倉庫2棟全焼、新幹線が2時間ストップ!
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20161222-00000170-jnn-soc...

 ■ 埼玉県 さいたま市でステーキ店から出火で4棟焼ける火事!!
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20161223-00000003-ann-soc...
 
 この時期は、空気が乾燥し、暖房 器具を使う機会も多くなることから、火災が非常に発生しやすくなります。
 特に、年末年始は、お料理などで火気を扱う機会が増えるため、火災が発生しやすい状況ですので、
 ● 冬に火事が起きやすくなる理由&火事の原因トップ3を参考にして、
 http://zatusoku.com/fire.html

 全国のカラ友さん達も、十分に火災対策・火の用心をして下さい~~~(^^。



  【 本日の注目キーワード 】 ⇒ 『 一般参賀 』

 本日23日は、天皇陛下の83歳の誕生日を祝う一般参賀が皇居で行われます。
 http://www.kunaicho.go.jp/event/sanga/sanga02.html

 退位の意向を示唆した陛下のビデオメッセージ公表後、皇居での一般参賀は初めてで、
 先週から風邪の症状が続いている陛下ですが、午前中に計3回、皇后さま、皇太子ご夫妻、
 秋篠宮ご夫妻と長女眞子さま、次女佳子さまと一緒に、宮殿・長和殿のベランダに姿を
 見せられる予定です。



















 
 


【記録グラフ】
最低血圧
79mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
34.2kg
筋肉量(kg) のグラフ
ストレッチ
15分
ストレッチ(分) のグラフ
ヨガ
15分
ヨガ(分) のグラフ
万歩計
4522歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
119mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
スクワット
30回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
60回
腹筋(回) のグラフ
ウォーキング
60分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
23.3%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2354kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
73.8kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
9時
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
ダノン ダノンヨーグルト(1人前) 75 kcal
キウイフルーツ(0.5人前) 26.5 kcal
10時
バナナ(0.5人前) 30.1 kcal
井藤漢方製薬株式会社KN 鉄&カルシウム ウエハース(1人前) 33 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
第一屋製パン㈱ ソーセージパン(1人前) 200 kcal
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
ほうとう(1人前) 562 kcal
玉子かけご飯(1人前) 302 kcal
15時
マテ茶(1人前) --- kcal
20時
もずく酢(1人前) 46.8 kcal
清水食品株式会社(SSK) 枝豆(1人前) 91 kcal
トマト&オニオン&レタスサラダ(1人前) 110 kcal
  ゆで玉子(1人前) 67 kcal
ハーブチキン(1人前) 34.9 kcal
バーうりージンオリーブオイル(1人前) 35.9 kcal
えごま油(1人前) 6.5 kcal
オールフリー(1人前) --- kcal
21時
サブウェイ ローストチキン(1人前) 297 kcal
ケンタッキーフライドチキン フライドポテト(1人前) 186 kcal
ウェンディーズ ジンジャーエール(1人前) 114 kcal
  2354 kcal
食事レポートを見る
コメント
xAKIx 2016/12/23 13:29
大変な大きな火事になったんですねー@@;
亡くなった方がいないのは良かったですが、家も家財道具もアルバムなど思い出の品も全部焼けてしまった方々にはかける言葉もありません。
我が家も気を付けたいと思います~。
 syunfamily 2016/12/23 13:38
本当に、被災された方々の事を思うと、心が痛くなるよね。
お互いに、火の用心と火災対策~しっかりしようねぇ~~(^^。
雲爺 2016/12/23 14:12
重大過失で無い場合は、火元に対しての賠償責任は発生しないのですよね、
重大過失の場合は、賠償責任が発生するので、
万が一を考え保険の加入も考えておかなければならないのかもしれません。

もらい火にて自宅が火事になったら、どうしようもない事もあるんですね。
 
火事の出火元が保険をかけていて、もらい火にて家が全焼した家族が保険をかけていなかった場合、
火元の家族は立派な家を再建し、もらい火の家族は路頭に迷うという事もありうるわけです。

ごめんなさいで、全てがご破算。
 
 syunfamily 2016/12/23 14:19
>ごめんなさいで、全てがご破算。
はい、残念ながら、その通りです~。
私は、保険業にも長く携わって来ましたので、
何度もそう言う事態を見て来ています~~(--;




たわし68 2016/12/23 15:26
曰く
「地震 雷 火事 親父」
 いま怖くないのは、オヤジだけ。
ーーー気をつけなければ!!!!!!

 syunfamily 2016/12/23 18:40
上手い~
流石~中佐~~(^^。
ボンド88 2016/12/23 15:46
火事はすべて失ってしまいます。
私は子供の時、家が全焼する火事を経験しました。
見事に真っ黒けに焼け落ちた家の光景をいまだによく覚えています。
そのあとは親戚の家に住み込み、しばらくいとこと一緒に学校に通いました。
火事にあわれた方には私も心からのお見舞いを申し上げます。
 syunfamily 2016/12/23 18:49
委員長は、経験者だったんですね。
辛かったでしょう~(--;
先ほど、被災されたご夫婦がテレビに出ていましたが、
辛くて見ていられませんでした......
Eli! 2016/12/23 17:38
夜勤だったので、そんな酷い火災があったとは知りませんでした。
亡くなった人がいなかったのは不幸中の幸いでしたが、
この時期に辛いですね。
被害に遭われた方が、これ以上辛い目に遭いませんように願うばかりです。
 syunfamily 2016/12/23 18:55
はい。
連日~日本各地でか火災が起こっています~(--;
本当に、被災した方々が、これ以上辛い事が起こらない様に切望します。
hiro37829 2016/12/23 18:28
風がなかったらこんなにひどくならなかったかな?
と色々考えました。
お家がどうなってるのかわからないのがかわいそうです。
 syunfamily 2016/12/23 19:03
強風が火災の範囲を広げた様です~~(--;
明日から、寒気が来ますので、被災した方々~体調を崩さないでほしいです。
みたお 2016/12/23 21:01
本当にこんな時期に焼け出されちゃって…
お気の毒としか言いようが無いよね…
気象条件とか重なっちゃったんだろうけど…
言葉が無いね…
とりあえず仮設住宅でなんとか年を越えて欲しいですわ…
 syunfamily 2016/12/23 23:07
被災された方々は、兄さんが言う様に、本島に、お気の毒としか言えません~(--;
今日も、千葉で大きな火災があったようです。
今年は火災が多い年です~兄さんも火の用心して下さいね~~(^^。
。

小雑把 2016/12/24 08:53
この時期に焼け出されるのは辛いですね。被災者の方々に良い年になります様に。
 syunfamily 2016/12/24 10:28
この師走の時期、どうやって年越しをするのか本当に心配です~(--;
被災者の方が、来年は良い年になります様にお祈りします。
ダックスRON 2016/12/24 09:50
朝から2回消防車のサイレンの音が・・・ この時期焼け出されると辛いですね。
火事にあわれた方には 心からのお見舞いを申し上げます。
 syunfamily 2016/12/24 10:30
こちらも、連日~消防車のサイレンが鳴っています。
本当に、この冬は、火災が多いですね~
お互い、火の用心しましょう~~(^^。
PONPY 2016/12/24 13:35
私もびっくりしました。出火原因は火元となった家の鍋の空焚きだったようです。
この時期 気をつけなくてはいけないなと思いました。
また今日も兵庫県の加古川というところで化学工場の火災があったとテレビで
報道されてました。
 syunfamily 2016/12/24 13:48
はい。
連日、大きな火災が続いていますから、
お互いに、火の用心~しましょうね~~(^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする