ウチ、昨日たまたまダンナさんと長男の3人で丸亀製麺に食べに行きました。 そしたら「釜揚げうどんが、明日の午後6時以降半額になりまーす」ってチラシ配ってましたよー 次男はお仕事で、長男は友達とおでかけ… 今年は夫婦でフツーに迎えます(笑)
あっははは~ 丸亀製麺~チラシ配ってましたか~(笑) 我が家も、イブは、別々ですねぇ~~(^^;
独身時代は「クリぼっち」ありましたね~。 特に、専門学生時代とか彼氏もいませんでしたし、 友達は帰省したりで・・・ って、私も帰省すれば良かったんだけど・・・忙しいのが嫌で。。。苦笑 丁度、その時ハイアットリージェンシーで婚礼受付のバイトをしていたのですが、 一人きりのクリスマスの上に、結婚前のお幸せであろうラブラブカップル、 そして、帰りは一人きりで美しいクリスマスイルミネーションを見ながらトボトボ帰宅・・・ 少しだけ?!いや・・・かなり孤独を感じた1日でした。。。苦笑
>少しだけ?!いや・・・かなり孤独を感じた1日でした。。。苦笑 確かに、そのアルバイトだと~つらいですねぇ~~(^^; 今晩は、ご家族全員で、クリスマスパーティー楽しんで下さいね~♪
今日も明日もみんな仕事で遅いのでクリスマスって感じがしないです。 子供が小さいときが良かったな~
確かに~ 子供が小学校の時までですよね~~(^^;
ウチは別ぼっちかも~(笑) ワシは飲みぼっち 息子はゲームぼっちで… カミさんはバイトぼっち… ま、そんなもんか… クリパしてた頃が懐かしいね(笑)
あっははは~~ 「別ぼっち」ですか~~(笑) でも、子供が大きくなると、どこの家庭も同じですよねぇ~(^^;
そうそう昔務めていたころに、クリスマスには会社からホールケーキがみんなに支給されることになっていて、当時一人暮らしだった私は、もらった大きなケーキを持て余しましたが、結局、意地になって全部食べてしまったことがあります^_^;)
クリスマスにホールケーキがみんなに支給されるなんて、 イイ~会社ですねぇ~(^^。 でも、ホールケーキを一人で全部食べちゃったのは、流石ですねぇ~(笑)
最初「クリぼっち」って何の事かわかりませんでした。 嫁さんに教えてもらって「あんた~~今年はクリぼっちじゃなくてよかったね~~~」と。 そういえば何年かおきに一人で京都でクリぼっちがあったな~~~ いつもの居酒屋でおっさん相手に飲んでた記憶があります。
「クリぼっち」~ 実は、私も、今回~初めてしりました~~(笑) >いつもの居酒屋でおっさん相手に飲んでた記憶があります。 そういう~「クリぼっち」は、良いですね~~(^^。
Syunさん、メリークリスマス!! 仕事ほどほどに~!!
ありがとうございます。 komokomoさんも、メリークリスマス!! 仕事は、15時頃で終わらせました~(^^。
先日、テレビで 初めて知りましたよ 「クリぼっち」 まぁ~楽しければいいわけで。 しかし、たのしくない商戦だなぁ~ と思う。
中佐。 若い人達の「クリぼっち」は、時代なんですかねぇ~(^^; なんか~寂しい感じですね~~(--;
「クリぼっち」 そうゆうことなんですね 知らなかったです。 正に「逃げ恥」世代なんですね 私らの若い頃は 女性たちを見たら声かけてましたけど(笑) まあ 当時職場が観光地だったからですけどね 地元では超無口な青年でした(笑)
>私らの若い頃は 女性たちを見たら声かけてましたけど(笑) あっははは~私も同じでしたよ~~(笑) でも、本当は、無口な硬派を気取ってましたけどねぇ~~(爆)
実は 私 書く日記の内容は決めていたのですが 「タイトル」で 迷いが・・ 丁度 良い アイデアを頂きました ☆ 流石に 常に「世の話題・情勢」を熟知されてる syunfamilyさん !! どうぞ 年末・年始も おカラダ 第一で 大切に為さって下さい !!
「クリぼっち」~お役に立てて幸いです~(^^。 >どうぞ 年末・年始も おカラダ 第一で 大切に為さって下さい !! いつも、お気使い~ありがとうございます。 milosilo21さんも、年末年始 体調管理 お気をつけて下さいね。
今年はあやうく仕事でクリぼっちになる寸前でしたが、 家に帰ったら、夫が待っていてくれて、めでたく(?)ハッピーなクリスマスでした^^ 今日も夕方からはのんびり過ごせる予定です^^
アキちゃん~クリぼっちにならなくて良かったねぇ~(^^。 今日は、旦那さんとゆっくり~クリスマスのご馳走たべれるね~~♪