歓送迎会シーズン【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>歓送迎会シーズン
17年03月28日(火)

歓送迎会シーズン

< 気兼ね?  | 呑んだ翌日は物凄く... >
今回の人事異動は引越しを伴わない小規模なもの。
我が営業推進部からは、嘱託職員2年目の女性先輩職員が人事課へ異動。
同じく嘱託1年目の先輩男性職員が退職、系列小会社の社長に転じます。
今日の歓送迎会の会場は中華料理屋。
何せ田舎なものですから、本社全員で行くとなるとキャパの問題で、料亭・寿司屋・中華料理屋の鉄板ローテで飽きました(笑)!!
ま~程々に飲んで、食べてきます♪
いつも行く前には「今日こそは程々に」と思っているのですが。。。



【記録グラフ】
万歩計
7883歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
xAKIx 2017/03/28 22:15
ほどほどに~~~\(^O^)/楽しんで、送り出して来て下さい。
栄転はめでたいですよね♪
 おじまる子 2017/03/29 06:23
会場には7~8分前には着いたのですが、私がラストで席決めのクジは当然残り物。でも、良いメンバーのテーブルに当り楽しく飲めましたよ♪
年配者が固まったテーブル席から、どんどん余った料理が私たちのテーブルに回されてきました!!
ウエルカム~~(笑)
たわし68 2017/03/29 10:53
ほどほどですみましたぁ\(^o^)/
 おじまる子 2017/03/29 14:31
乾杯用のグラスに半分だけビールを飲み、
あとは私のためにと幹事が用意してくれた「八海山」の冷を飲んでました。
syunfamily 2017/03/29 13:30
歓送迎会シーズンですね~。
>いつも行く前には「今日こそは程々に」と思っているのですが。。。
私も、昔~営業本部長をしていた時は、連日、支社・支店の歓送迎会に出席し、
朝までドンチャン騒ぎでしたよ~~(笑)
 おじまる子 2017/03/29 14:38
お上品に日本酒の冷で通し、一次会で引けました。
①基本的に中華に日本酒は合いません。
②タクシーの待ち時間がもったいないので歩いて帰宅しましたが、
 ひどい靴擦れになりました。
③着替えて缶チューハイを開けたはいいが、ほとんど飲まずに寝ました。
 以上、反省点3つでした(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする