打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2017年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
17年06月09日(金)
一日掛かりの通院&新東名 |
< 衝動買い
| 株主総会 >
|
やっぱり遠いな、浜松は。 7時45分に家を出て、着いたのが10時過ぎで、病院出たのが12時過ぎ。 2度ほどサービスエリアで息抜き帰宅が、3時過ぎでした。 医大は行くたびに綺麗になっていく、そして、新しいことが発見する。 改築はほぼ終わったんだ、立体駐車場も、体の悪い人用にスペースも広くとってあり、 流石だなぁと感心させられました。
帰路の際、新東名ですと片道120キロとナビに表示されていた。東名ですと140キロ 一般道で帰ろうとすると、3時間半かかると表示、やっぱり新東名で帰りました。 85キロ平均でゆっくりですが、追い越す時100キロ位を出しましたが、 平均燃費が、17.3キロと出ていたから、普段使っている軽自動車より燃費が良かった。 サービスエリアのトイレが綺麗で、使っていて気持ちいい、手を洗う水がお湯が出てきた。 洗面台と鏡も綺麗で、行き届いてます。 清水のサービスエリアには、オートバイが展示してありましたが、外車なのか、 値段見たらびっくり、500万円台でした。 欲しいとは思いませんが、格好がよいね。何人かやっぱり足を止めて見ていました。 服や、雑貨も売っているし、こんなところで売れるのかと観てましたが、 バイク屋さんは、何人か支払いしていましたね。 雨の平日、こんなに利用客がいるなんてと私だけが思っていることじゃないと思う。 トイレに一斉に子供たちが来た、バスで来たと分かるが、「きれい」と声が出ていた お掃除する人が聞いたらうれしいだろうなぁ。
この次は、12月21日に医大に行きます。 またなにか新しいもの発見できますように。Googleカレンダーに予定を入れました。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|