腰 どうぞ お大事に為さって下さい ☆ 私も 膝のカサブタがまだまだ残って・・ う~~ん 日本の株はまだ手を出した事は無いですね~~ アメリカのは経験が有るけど ☆ 先見性欠如で 中々 難しかった~~ 私なりのぺースで 又 日記に参加させて頂きます ☆ これからも どうぞ 宜しくお願い致します !!
ここカラダカラは気楽に、よろしく。 いまmilosilo21さんにコメントしていました。 新しい住まいは、東京の川が近くにある所でしたっけ? 散歩で花の写真をのせていましたね。 これからどんな花を見れるか楽しみです。 よろしく。4カ月ぶりですね・お子さんその後大丈夫ですね。
オイラも、株関係は ダメですわー
牛丼屋さんの優待券は、今でも子供に喜ばれてます それがたのしみです
私は、バブル時代、銀行や証券会社にのせられて~大損をさせられました~ 最終的には、自己責任ですが、それ以来~株には手を出していません~~(--;
勧角証券で大損した経験ありますが、あの会社ない あの会社には、大損しました。
私も株はやっていませんね~。 遠いところまで行くのは大変ですけど、ネットやはがきで一部参加できるのは便利になりましたね。 腰、ゆっくりストレッチしたりして治していけるといいですね。 筋肉が退化しないように、少しでいいので動いた方がいいですよ。 ただ、紹介する下記サイトのストレッチは、痛みが引いてからやったほうがいいストレッチなので、まだ痛いうちはご無理なさらないでくださいねー。 http://stretchpole-blog.com/prevention-of-low-back-pain-2168
腰痛は長い友達ですね。自分の墓掃除行ってきます。
体に痛みがあるときは無視しないでください! ……って、50㎞ウォーキングの後、散々みなさんからご忠告されたのは俺でした(^-^ゞ
50キロ 出来るならいいけど。私みたいな運動音痴は聞くだけで無理
腰痛、辛いですよね。。。 私も腰痛持ちなので、お気持ち分かります。 私は、ちょっと調子が悪いなぁと感じたら、 腰痛に効くヨガストレッチをします。 AKIさんのコメントのストレッチも良さそうですね。 私もしてみようかな。 早く痛みがひくと良いですね。
飲んで飲んで飲まれて飲んで~~ 痛み忘れると寝れます、だめだこりゃ