打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2025年 |
 |
 |
4月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
25年04月21日(月)
来週は退院だ |
< 出勤日は何時から
| うかつなこと >
|
|
4時半に食堂に来た、カーテンをあけたら、薄っすらと東空は濃紺インク色、良いなぁ、この時間。グーに、見積もりの依頼はないし在庫問い合わせや来店予約もない。全く仕事にかかわることがない。 じゃぁ、寝ればというだろうが、この時間じゃ無理。食堂から真正面がナースセンターです、いつものように看護婦が右左と動いているが、私は、ヘッドホーンノイズキャンセラーにしているのナースコールも聞こえない。あの看護婦がいる、看護対応が悪いと同室の患者が申し出て、謝りに来た看護婦だ。私も、この看護婦が捨て台詞を言っていた言葉を聞いて、こりゃひどいなと思った看護婦だ。 同室の患者どうして話したが、この看護婦は誤っていたって芯がああいう性格だから治らないよと話し笑った。
昨日一昨日と土日でしたから、リハビリは少なかったが、今日からは平日午前午後とある。今週が終われば来週月明けた1日は退院だ。退院後の自主練習のプランをリハビリ師と考えよう。リハビリ師たちは、連休はなく通常出勤と聞いた、 富士市にも大きな企業がありますが、有休休暇取得推進日を入れると13連休って、すごいなぁと思う。 この企業に連休中点検車検で引き取りに行ったことがあるが、工事車両がたくさん入っていた。ラインを止めた時でないと大がかりな作業はできないだろうと察したが、この工場の社員は休んでいるのに、この工事をしている作業者は宿泊しながら一斉に作業しているのだと。かかわる車両や作業車はレンタ車両だったなぁ。 隣にいる次男は、きょうから出張で連休明けまで帰らないとメールがあった、倅もこの作業員達と同じなのだろう。
外はかなり明るくなってきた。クラプトンを今聞いているが、ビリージョエルに替えるよ。古い人間ですので音も古いほうが良い。 さぁ、今日も始まる。この一週間リハビリ頑張る習慣だ スクリーンショットで、今月の歩行グラフを載せた、自己満足ですが、動物園の獣みたいに何度もこのフロアを歩いた。もうあと10日、頑張ろう。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|