kotonekoさん
最新の記録ノート
 |
2017年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
17年11月01日(水)
デトックススープ |
< ペロペロとフミフミ
| マメ >
|
先日から 旦那の食欲が激減・・元々あまり多く食べる人じゃないけど 「歯が痛い(-"-)」と。 歯。。と言うより歯ぐきらしいけど
噛むと痛いので 食べるのが少なくなっているのに 飲むのはやめない ^^; まぁ。。ワタシも風邪引いた時 「アルコール消毒~」と飲んでるけど~
寒い時期には いつもデトックススープを作るので 毎日来る食材に 1品追加されています。 旦那もワタシもあまり食べないと 息子だけじゃ さすがに残ってしまう ^^;
代謝が良くなるデトックススープ 便秘症の息子とワタシには ちょうど良いのですが
以前、旦那に出したら 効きすぎたらしく。。 次の日トイレが近く 「仕事にならない」 と食べません ^^;
野菜不足にならないためにも 食べてほしいんだけどなぁ。。
~~ 以下オマケ ~~
デトックススープの作り方は 簡単で かつお節 3g だし昆布 5g 鶏がらスープの素 キャベツ 1/4~1/2 セロリ 1/2~1本 人参 1本 ピーマン 2~3個 玉ねぎ 1~2個 カットトマト 1缶 野菜は好みの大きさに切り まとめて煮るだけ 仕上げにあら塩を入れて 好きな味付けをして 食べる前に しょうがをすりおろして 出来上がり~ ※セロリは 葉の部分は使いません 味付けは 油と砂糖を使わなければ 何でもOK 野菜の分量も 目安として。。で 適当に作ってます
トマト缶 1缶に合わせて作るので 約1週間分になります ^^; 朝晩 2人で食べても1杯ずつのことが多いので 4~5日分です。。 (少量作りたい場合は トマトを湯むきして使うと良いです
以前は小分けにして冷凍したのですが 今は常温で置いておける 寒い時期にしか 作らなくなりました
ウチはいつも コンソメで味付けしますが 味噌や醤油 カレーでも良いので 本気でダイエットに使う場合は 毎回味を変えると飽きないかも ^^ 味付け前に 1食分ずつ冷凍して 鍋で解凍する時に味付け・・でも良いです
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|