『 記憶力が~ 』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『 記憶力が~ 』
18年04月03日(火)

『 記憶力が~ 』

< 『 新年度スタート...  | 『 覆面パトカーに... >
『 記憶力が~ 』 画像1 『 記憶力が~ 』 画像2 『 記憶力が~ 』 画像3
【今日のできごと】

 ~年齢を重ねるにつれ、低下したと感じることありませんか~? 

 かみさんとの会話でも、物事が思い出せずに「あれ?何だったけ~」などと言ってしまったり、
 テレビを見ていて「この女優さん、なんて名前だっけ?」と思い出すまでに時間がかかったり、
 挙句の果ては、用事があって隣の部屋に行ったものの何をしにきたのか忘れたり~~~(爆)

 「やっぱり、年のせいかなあ」と感じたことありませんか~~(^^;

 でも、実は最近の研究で、年齢を重ねても記憶力はほとんど低下しないことが分かりました。
 それでも「昔より思い出せなくなった」「物忘れが多くなった」と実感している人は多いと思います。

 その理由は、人生の長さにある様です。

 20歳の人と、50歳の人を比べてみると、20歳であれば脳には20年分の記憶が蓄積されていますが、
 60歳なら60年分の記憶が蓄積されていますので、年をとればとるほど、情報が蓄積される量も多くなり、
 そのため、記憶を呼び起こすのに時間がかかるということです。

 これが「思い出せなくなった」という感覚につながります。
 
 また、脳には情報を整理する機能が備わっていますので、60年分の情報の中で優劣をつけて整理しているので、
 呼び起こされる機会が少ない記憶は奥の方に収納されてしまうのです。特に、記憶には「短期記憶」と「長期記憶」
 があり、初めて会った人の名前や今日やるべきことなどは、短期記憶に分類されますが、もともと短期間で消えて
 しまいやすく、これらはを反復して覚えたり、下記のような<記憶力アップの7つの秘訣>方法を用いると記憶に
 残りやすくなるといいます。

              <記憶力アップの7つの秘訣>

1:運動すること。
  机に向かって暗記するという方法は、単調で脳が退屈してしまいます。歩きながらなど、何かをしながら覚えることで、
  脳がより刺激されて記憶しやすくなります。特に有酸素運動と相性がよく、脳への血流もアップしてより活性化します。

 2:睡眠時間を6時間半~7時間とること。
  睡眠不足は、作業効率が落ちるのはもちろん、集中力にも欠けてくるので、その状態で記憶するのは非常に困難です。
  脳をしっかり休ませることで、スムーズに記憶できるように。逆に寝過ぎも逆効果です。
  私も実践していますが、6時間半から7時間の睡眠が、一番記憶力が上がるという研究結果が出ています。

 3:眠る前に勉強すること。
   記憶力が高まる時間のひとつが、眠る1時間前。集中力が高まる時間ということと、その後の睡眠で記憶が
   定着するという利点もあります。脳が情報を睡眠中に整理整頓。寝る前に得た知識が、整理されて使える状態になり、
   朝を迎えることができます。

 4:休憩を取ること。
   脳が集中できるのは、30分から1時間程度。30分ごとに5分、1時間ごとに10分など、こまめに休憩を取り
   脳をリラックスさせると、集中力が高まるとともに記憶力もアップします。

 5:脳を刺激しながら覚えること。
   何かを覚えるときは、何か刺激があると記憶が定着しやすいもの。英単語を覚えるなら、まず自分の興味のある
   ジャンルの言葉から覚えたり、お気に入りのカフェで勉強するなどが有効で、脳への刺激が高まり記憶力が上昇します。

 6:記憶したことをアウトプットすること。
   覚えた情報をアウトプットすることでより記憶が定着します。アウトプットするには、脳にインプットした情報を整理して、
   理解することが必要ですので、勉強したことを口に出して復唱したり、人に説明したり、日記やブログを書いて覚えた情報を
   整理するのもおすすめです。

 7:笑顔で勉強すること。
   記憶力を高めるため、笑顔で勉強をしましょう。無理やりでも笑顔を作ると脳は「楽しい」と判断し、ドーパミンを分泌し
   脳が活性化することで、集中することができ、記憶力が高まります。


 「昔より思い出せなくなった」「物忘れが多くなった」と実感している方~~

  是非~記憶力アップの7つの秘訣~~実践して見て下さいね~~~(^^)ノ









【記録グラフ】
最低血圧
78mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
38.6kg
筋肉量(kg) のグラフ
ストレッチ
20分
ストレッチ(分) のグラフ
ヨガ
20分
ヨガ(分) のグラフ
万歩計
5184歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
118mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
スクワット
90回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
120回
腹筋(回) のグラフ
ウォーキング
60分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
23.8%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
721kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
73.2kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
8時
ファンケル 青汁(1人前) 32 kcal
トマトジュース(0.2人前) 4.6 kcal
ダノン ダノン ビオ 白桃(1人前) 68 kcal
キウイフルーツ(0.3人前) 15.9 kcal
バナナ(0.3人前) 18.1 kcal
井藤漢方製薬株式会社KN 鉄&カルシウム ウエハース(1人前) 33 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
アジの西京焼き(1人前) 136 kcal
春雨の炒め物(1人前) 51.3 kcal
カリフラワーの甘酢漬け(1人前) 30 kcal
フジッコ 白花豆(1人前) 13.7 kcal
オリジン弁当 牛ごぼうご飯(0.6人前) 191 kcal
あさりの味噌汁(1人前) 41.5 kcal
トクホの緑茶(1人前) --- kcal
  721 kcal
食事レポートを見る
コメント
雲爺 2018/04/03 18:12
月に1度、市の健康チェックコーナーにて、脳年齢・血管老化チェック・骨ウェーブ測定などをしています。
血管点数は低いですね、なんとかしようと思っています。
そういえば、学校の先生から言われましたね、
あなたの脳は、生まれながらにして、70歳台の能力ですって、って事はその時点から脳の成長は止まっているって事?、喜ぶべきか悲しむべきか笑いべきか、はてさて。
 syunfamily 2018/04/04 10:37
>血管点数は低いですね、なんとかしようと思っています。
私も同じです~(^^;
毎日オニオンサラダと納豆を食べて改善に努めています。
>生まれながらにして、70歳台の能力
やはり~天才だったんですね~(笑)
おじまる子 2018/04/03 21:47
よく、これだけ載せましたね~☆
そのご苦労に座布団3枚(^_^)v
 syunfamily 2018/04/04 10:40
あっははは~~ネットで調べただけですから、
苦労はしてませんよ~ボケないためですから~(笑)
kotoneko 2018/04/03 22:04
笑顔で勉強 ^^ ・・・苦手分野は眉間にしわ寄りそうです (ノД`)・゜・。
睡眠前に学習・・と同じ理由で 睡眠学習も効果が見込めるそうですが
夢の中でまで 勉強したくない~~@@
 syunfamily 2018/04/04 10:42
>睡眠学習も効果が見込めるそうですが夢の中でまで 勉強したくない~~@@
同じ意見です~~素敵で、楽しい夢を見たいですからねぇ~~♪
みたお 2018/04/03 22:45
>年齢を重ねるにつれ、低下したと感じることありませんか~?
もちろんありますよ~~(笑)
以前、「ためしてガッテン」でやってた瞑想も良いみたいよ~
毎日5分間の瞑想が良いんだって~(^^)
ワシまだやってないけど…
 syunfamily 2018/04/04 10:43
>毎日5分間の瞑想が良いんだって~(^^)
これ~本当に良いみたいですね。
今晩、寝る前にやってみます~~(^^。
タオルちゃん 2018/04/03 22:49
睡眠はよく取るとすべてにいいのですね(*^-^)。
楽しくやるには仲間を作るといいですよね。井戸端会議で終わらないよう一応ルールは作ってから(*^-^)
 syunfamily 2018/04/04 10:45
6時間半から7時間の睡眠が、一番記憶力が上がるという研究結果が出ていますが、
心身の健康の為にも、一番大事な事ですよ~~(^^。
打ち水 2018/04/04 06:08
7、まで読んでいたら1を忘れました。
頭に入っていかないが、使わないといけないね。
syun兄さん賢いね。
 syunfamily 2018/04/04 10:47
あっははは~7つは多過ぎましたかねぇ~(笑)
頭は、使わないと錆びますから、ドンドン使いましょう~~(^^。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする