打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2018年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
18年10月12日(金)
信頼関係 |
< やばいよね。きっと
| 連想 >
|
昨夜、ウトウトして寝るころテレビで、米倉涼子さんが出ていた弁護士のドラマ観てしまった 相変わらず彼女の役はテキパキとして、観る者を引き付けるのか。 ドラマを見るなんて久しぶりでした。 相方けなし笑うお笑い番組よりは、私はこちらの方が良いね。
昨年対応できないといっていたアホの後輩、昨年態度が悪かったらしく、来るなと言われた。 お客さんが先日私に連絡があり、 私が対応するが、アホが車検来月だから昨日電話をしたらしいが、「何を言っているのかわからない」 車検見積もりをやるで店に来ていただき整備士に見せてから、店頭で一時間ほど雑談。 アホの後輩も見ているはずですが、なぜかね?マネージャーの対応してないと指摘受けたか。 『この車娘にやり、自分は助手席シートリフターの付いた車を買いたいから世話をしろと』 そんな展開を知るはずもない。 今日は、福祉車両を見せに娘さんと、奥さんが介護施設の居るので介護施設にも持って行って 実際にリフターを動かしてみる算段です。
もう一家族からも、アホ後輩からでなく私がいるうちに考えたいからと見積り依頼がある 何度も救ってあげたが、お礼を言えない、言わないアホには可哀想と思うことありません 明日は、アホから買いたくないといっていたお客さんの納車です。 このお客さんも、自分の車を娘さん家族にくれて、自分が新たに求めてきた。
アホの事はいいか、 兎も角私は喜んで納得していただく仕事していきます。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|