| 
                          
			
						
			Ayako_kさん 最新の記録ノート 
         
          |  | 2018年 |  |   
          |  | 10月 |  |   
          | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
    	
    	    		|  | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |  
    	
    	    			    			    						| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |  
    	
    	    			    			    						| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |  
    	
    	    			    			    						| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |  
    	
    	    			    			    						| 28 | 29 | 30 | 31 |  |  |  |  月別に見る タグ別に見る | 
            
            
              18年10月30日(火)             
                            
                | 
                    
                      | お大事生活 おでん |  
                      | < お大事生活 テレビ...
                                                                           | お大事生活 てんぷ... > |  
                    	| ちくわぶを入れたおでんを作る。 東北地方のおでんには、「ちくわぶ」を入れる文化は多分、ない。
 だから、赤塚不二夫の「おそ松くん」に出てくる「ちくわぶ」というものがどんなものかは、ここ10年くらいまで知らなかった。
 最近はやっと、地元のスーパーでも「ちくわぶ」が買えるようになってきたので、ようやく購入して入れてみた。
 1本だと大きい。半分でも大きい。半分を、中央でななめ切りにして入れてみた。
 食べる。
 なんとなく、粘土っぽい。
 味が染みない。
 これ、美味しいのかなあ?
 もっと薄く切れば、味が染みて美味しくなるんだろうか。
 他のおでんネタのほうが美味しく感じた。
 単に私が買ったちくわぶが、それほど美味しくないものだったのだろうか。
 
 
 |  
                        | 
                          
                                             
                         |  
                      | 【記録グラフ】 |  
                      |  |  コメントを書く 
                        
			                   			                   
                       |  
                | ページTOPへ戻る↑ |  |  |