嘘つきは泥棒の始まり【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>嘘つきは泥棒の始まり
18年11月22日(木)

嘘つきは泥棒の始まり

< 気まずい昼食  | 完治しないが・・ >
昼ご飯は、マックスバリューのイートコーナーでいただくが、
我が社のジャンパーは着ないで、上着着ないでいただく。
業者にまわっても、同じ事言われるし、まったくね。 
こういうことがあると、次々に出てくるね

生保の見直しをやっておりますが、
今入っている保険会社は、以前3回の給付があるので健康診断の提示をしたが、
糖尿病の治療をすすめた文言があり、介護保険の方が契約できないと
それと、かけてきた保険料の下取りと貸し付けとかわけわからない事言う。
アヒルの保険は、終身で料金が変わらないというが、中身が薄く感じる
かみさんが、こんなことがあったので慎重になるが、事あせらないくてもいいが、
60歳になるとどちらにしても見直ししないといけないらしい。
共済は、血圧高いと増額できないと言われました。
告知に嘘はできない、不利なことも承知で告知をする
嘘つきは泥棒の始まり
あいつの様にはなれない。


【記録グラフ】
脈拍
95回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
115mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
76mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
コメント
milosilo21 2018/11/22 07:04
う~~ん 私の個人的な感情としては 
フロント・ラインで 嫌な思いも 汗水流して 一生懸命に働く方達への同情が
50億とか有れば それを少しでも社員の方達への報酬に回して欲しかった~~
ゴーンさん自体は働き者で 今の地位を得たのでしょうが 何処で間違った気持ちが始まったのか・・
人生 もったい無いなぁ~ ☆  光と影が

保険て 難しいのですね~  ☆ 色々 勉強に成ります !!
 
 打ち水 2018/11/22 07:10
健康なうちに見直しすべきでしたね
保険料分を、積み立てておく方が徳じゃないかともかみさんと話してました。

50億を、開発に向けてほし
みたお 2018/11/22 07:12
>あいつの様にはなれない。
ゴ~~ンでガ~~ンですね…
でも、他にも国会や役所を見れば同じ様な人間が
ゴロゴロ…それが実態ですよ…
 打ち水 2018/11/22 07:21
うまい汁吸う奴らと、苦汁を飲んでいる者の何かが違う。
おじまる子 2018/11/22 08:17
出世できなくても、貧しくても、他人から後ろ指を指されるようなことはしたくないよ。
ボロは着てても、心は錦だ(^o^)v
打ち水 2018/11/22 08:21
>ボロは着てても、心は錦だ
まさに、そうとおり
これに尽きる。
kotoneko 2018/11/22 12:15
保険の検討はホント難しいですね。。何が起こるかが分からないからの保険・・
保険屋さんのほうは家族や職業のデータから 起こりそうな事例は入れなかったり増額だったり
(近親者に多い病気や 職業からの事故など) 何のために保険をかけるのか分からなくなります

嘘つきは政治屋の始まり~(-"-) 今は泥棒よりタチが悪いかも。。
 打ち水 2018/11/23 06:46
保険もかけですかね?付き合い無駄な保険もありました。

政治家か、ほんとに信用したい職業ですが、出来ないのは日本の体質でしょうか
TK66 2018/11/22 13:54
嘘をつけば、それを隠すためもうひとつ嘘をつく。
その繰り返しで大嘘つきになる。
しかしベルサイユ宮殿での派手な結婚式も会社持ちだなんて、苦汁を飲んだ人たちは怒っているでしょうね。
 打ち水 2018/11/23 06:31
あきれます
megulalala 2018/11/22 18:13
保険は最低限のものしか、払えないので入ってないです。
難病の時も3ヶ月半入院したのに
60万程度しかもらえなかった(笑)
まぁ、母子家庭の規約で入院費は無料だったから
救われたけど。
 打ち水 2018/11/23 06:35
megulalalaさん
思い出させてしまってごめんなさい
たわし68 2018/11/22 18:55
>我が社のジャンパーは着ないで
ウ~ン つらいですね。
保険は、難しいですね。
我が家は、二人で2万円位ですわー
 打ち水 2018/11/23 06:36
二人で2万ですか、
年金暮らしはきついと聞きますが、
もうじき私もお仲間に
無理する保険金は支払えないです。
Ayako_k 2018/11/23 08:08
 保険ですか……。
 私は掛け捨ての共済と遺族賦課年金(妹用)しか入っていませんが、血圧で増額できないというのは知りませんでした。
 後数年後には、自分のこととなるので、時間を見てじっくり考えたいです。
 従兄のFPに相談してみようかな。
 打ち水 2018/11/23 08:53
県民共済が一番対応が早く、降りるのも早い。
共済は、掛け金の返金もありありがたいが、
血圧でダメと言われたら仕方ないです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする