打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2018年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
18年12月02日(日)
防災訓練 |
< ウイスキー工場見学...
| 年賀はがき >
|
|
今朝は防災訓練 班長ですから、町内の各家庭の、「黄色いハンカチ」の数を数えるでまわるが、 我が家だけで16軒は無し、班内17軒回るに、15分かかる広さです セーター着て行ったんですが、それでも寒かった。 外国の方も参加してくれていましたが、半袖の上着での参加してる方もいるが、 外国のかただって、女性はダウン着ているから、あの男性だけが寒くないんだろうなぁ 毎回同じことしますが、同じことを何度も訓練が大事と 区長は同級生で、言う事もなかなか話達者だ。 市長も参加しており、小学校と中学校に防災用に井戸ほってくれと、 用意していた陳情書をみんなの前で、陳情書わたした。 いきなりだったらしい、市長もびっくりしていた。 参加者450人以上の前は、受け取って検討しますしか言えない
兎も角、寒かった、セーター着て行ったが、寒かった。 考える事は、ラーメン食べたい 外食するつもりでしたが、年賀状ソフト「筆〇〇」バージョンアップではなく、 正規版を買いましたが、住所を保存ができない 全バージョンの保存したものを見ることができるが、コピペしても駄目 じゃぁ、アンインストールしてから、再インストール 駄目でして、ファイルが見つからないと警告される テキストに、トラブル編を見て、修正インストールもやって見たがダメです メールで苦情と対策教えてと入力したが、 質問の入力編も、見直しするため戻すと入力したものが消える 3度やって、見直しせず送信。 自動で、受け付けたとメールで届くが、原則72時間以内に連絡します それじゃ解決できない。
ふて腐るじゃないが、外食もやめて、定番インスタント味噌ラーメン 玉ねぎ、葉ネギを細く切りました
どうして、すんなりとパソコンは動かないだろうか 会社のパソコンもそうだが、わたしには向いていないのだろうか。 正規版かったのは、バージョンアップを3度やってきたので、 郵便番号や市町村合併のデーターをアップはしているが、 最初の住所録ソフトは10年ほど前ですから、ウインド10にしたし、 1000円ぐらいの差でバージョンパップからの差額じゃと思いましてね でも、買ってみて分かるが、バージョンアップでよかったなぁ 損した感じがうまく動かないこともあり、頭に来る。
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|