おじまる子さん
最新の記録ノート
 |
2019年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
19年02月27日(水)
老後の生活設計世論調査 |
< ゴルゴ13
| 気力上向き >
|
内閣府が行った標題の世論調査の結果で自分が一番注目したのは、「何歳まで働きたいか」という質問への回答だ。 その結果は「66歳以上」が最も多く、全体の4割以上を占めた。 なんと「71~75歳」と答えた人も1割を超えている! 予々、自分としては健康さえ許せば70歳位までは何らかで働きたいと思っていたけど、予想以上に世の中には長く働きたいと考えている人が多いことに正直びっくりや! 「長く働きたい理由は?」への回答では、「ゆとりある生活を送りたい」「生活費が足りない」を合わせると5割以上になり、やはり経済的なものが一番なのだ。 巷では「人生100年時代の到来」と喧伝されているけど、「ゆとり」どころか、自分のように「やむにやまれず」働かざるを得ない人が大勢居るのだな~~共感します~~ まあ、自分の場合、そこまで生きられるのかって問題が持ち上がってますけどね~(苦笑)
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|