「通常日記」「運動の記録」「食事の記録」「睡眠の記録」「闘病の記録」 ~おじまる子さんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
おじまる子さんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
おじまる子さんのトップページ
>
記録ノートを見る
おじまる子さん
1
2
最新の記録ノート
祝日なのに通院日
桜
桜開花遅れ気味
川柳入選
ママ節目の◯◯歳
no title
イベントデー
芝桜
推し活
アマチュア
もっと春めいて
久しぶりの青空
no title
空屋等対策協議会委員委嘱
no title
もっと見る
2019年
2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
月別に見る
2025年04月 (26件)
2025年03月 (30件)
2025年02月 (26件)
2025年01月 (31件)
2024年12月 (31件)
全てを見る
タグ別に見る
通常日記 (191回)
運動の記録 (136回)
食事の記録 (2回)
睡眠の記録 (1回)
闘病の記録 (1回)
全てを見る
おじまる子さんの2019年02月の記録ノート
気力上向き
02月28日(木)
2日続けて定時に退社。
疲労・倦怠感は解消した。
さて、今日は集中力を高めて頑張りますかぁ~!!
北海道ジンギスカン風やきそば。。
どんな味なんだろう。。。
休みにゴルゴ13を読みながら頂くとしよう^^;
コメント(10)
続きを読む
老後の生活設計世論調査
02月27日(水)
内閣府が行った標題の世論調査の結果で自分が一番注目したのは、「何歳まで働きたいか」という質問への回答だ。
その結果は「66歳以上」が最も多く、全体の4割以上を占めた。
なんと「71~75歳」と答えた人も1割を超えている!
予々、自分としては健康さえ許せば70歳位までは何らかで働きたいと思っていたけど、予想以上に世の中には長く働きたいと考えている人が多いことに正直びっくりや!
「長く働きたい理由は?...
コメント(8)
続きを読む
ゴルゴ13
02月26日(火)
土日の休日出勤。
昨日は日中ひたすら資料とパソコンのにらめっこ。
にわか講師の伝達講習が終了したのは17時過ぎ。。
そのあと20時半まで残業。。。
そして、今日。。。。 ...
コメント(10)
続きを読む
シナリオ
02月25日(月)
今日は全営業担当者を対象に、1月に受講してきた新サービスに関する研修会の伝達講習の講師をやった。
本当は昨日のうちに進行のシナリオを作り、今日は軽くリハーサルして時間配分をチェック、余裕を持って臨むつもりが。。。
シナリオ作りは今朝からの突貫工事となり、ようやく出来上がったのは開始時刻の30分前!!
時間配分のチェックもないまま、いざ本番へ。え~~い!ままよ!!
いゃ~~!なんとかこんとかやり遂...
コメント(6)
続きを読む
天気は良いのに。。
02月24日(日)
今日も外はポカポカの良い天気だというのにお決まりの休日出勤で~す!
昨日はフロアに二人、今日は三人、お仲間がいらっゃいますね~(苦笑)
午前中に先週行った出張2件の復命書をやっつけたので、昼からは明日午後からの職員向け伝達講習のシナリオ作りをやります、なんせ私が講師なもんで~~
!(>.<)!
昼飯は娘とうどんを食べに行きました。 ...
コメント(12)
続きを読む
お決まり。。。
02月23日(土)
春のような天気でした。
娘が「もうそろそろ、ふきのとうが顔を出すかなぁ~」と。
ほぉ~なかなか風情のあることを言うじゃないの(笑)
一回り上の親友から「今スキー場に居る」とLINEあり。
お~!いつもながらアクティブ全開!68歳の少年だよ、この人は(笑)!!
一方この俺は、相も変わらずの休日出勤。。 ...
コメント(8)
続きを読む
帰宅難民
02月22日(金)
21日21時22分頃、胆振東部地方を震源とする大きな地震が発生。
予震であるとの公式発表はないが、揺れの大きさの分布を見ると、あの時と同じだからほぼ間違いないだろう。。
今回は幸いにも、発電所の緊急停止はなく、悪夢の『全域ブラックアウト』は免れた。
社宅は「震動3」私たち3人に被害はなく、震源地に一番近い長男は「震度4」一瞬停電したが直ぐに復旧して被害もなかったと。
残るは遅番勤務の長女の安否。
...
コメント(10)
続きを読む
検査結果
02月21日(木)
出張が2日続くこともあって、一昨日から自宅に滞在中。
今日は有給休暇で肺のPET-CT検査の結果を聴く日だ。
不思議と平常心だ、普段と変わらず腹もすく。
院内LAWSONで野菜サンドとコーヒーMを買い、昨日食べなかったおにぎりも食べた。
なんせ、どういう診断が出ようが、俺に出来ることは治療方針を受け入れ、粛々と従うことしかないのだからな~
まったく他力本願も良いところだ(苦笑)!
コメント(10)
続きを読む
出張その2
02月20日(水)
今日は監督官庁主催の説明会に行ってきます。
政府が打ち出している『未来投資戦略』に関する政策について、我々の業界に協力を求める内容です。
官邸の言いなりになって統計偽装にまで手を染めるくせに、こういう時だけ民間に偉そうなことを言っても誰も真面目に聴きませんってねえ~(苦笑)
俺だけか^^;
開始時刻が14時~という中途半端な設定も気に食わん!
睡魔に襲われたら、思いきり爆睡してやろうか(爆)
コメント(6)
続きを読む
出張その1
02月19日(火)
今日の出張の用向きは、顧客・営業管理系のシステム説明会への参加。
わが社程度の規模では、費用対効果の面で導入は到底困難なのだが、他社の導入事例や新しいビジネス展開に関する話しも聞けそうなので、何か一つでもヒントを持ち帰るつもりだ。
説明会は13時30分~17時の予定。
会場は札幌駅南口から歩いてすぐ。
さて、駅に着いたら昼飯をどうしようか^^;
...
コメント(8)
続きを読む
今週は変則的
02月18日(月)
火曜~水曜と別々の用件で出張、木曜が病院、今週会社に出るのは今日と金曜だけになる。
いつもより、今日一日の使い方にプレッシャーがかかる~(>.<)
コメント(10)
続きを読む
家庭サービス
02月17日(日)
今日(は)休日出勤しない。
とは言え、かみさんと末娘を乗せて最寄りのイオンモールへ行く。
最寄りと言っても、ここから110㎞ほど走るわけだが^^;
二人は「FIGHTERS THE MOVIE…」という映画を観たいと。
俺はそれほどでもないので、違う映画を見繕って観ようかな~
そんじゃ、運転手務めてきます(^_^)v ...
コメント(14)
続きを読む
お決まり
02月16日(土)
今日は(も)休日なのに会社だ。。
三連休も2日出てしまってたなあ。。
と、落ち込んでる暇はないのだわ。
先ずは目の前の仕事に集中、集中!
ゞ(`´ )
コメント(8)
続きを読む
真冬日から抜け出す
02月15日(金)
本道は昨日まで8日連続の真冬日だった。
昨日、この町でも最低気温-18℃の地点もあったそうだ。
今日の最高気温は0℃。
うわー!ずいぶん暖かくなるね~♪
って、誰が思うかそんなもん(苦笑)!
...
コメント(10)
続きを読む
甘熟王バナナ&チョココロッケ
02月14日(木)
なんとも恐ろしいものを食べた。
バナナの天婦羅は食べたことがあるが、それ以上にチャレンジングな料理だ!
かみさんが物珍しさで買ってしまったらしい。
恐る恐る食してみると。。。
「微妙」を通り越して「不思議」、「不気味」な味と食感だ。。
あえてソースはかけなかったけど、かけたらどうなるのか。。 ...
コメント(10)
続きを読む
海岸通
02月13日(水)
出勤途中の車から、入港へ転舵中の貨物船が見えた。
信号待ちの間しか見られなかったけど、ゆっくりと船首がこちらに向いてくる様子は、まるでスローモーションの映画のようだった。
あの船で遠い海の向こうに連れて逃げて欲しい。。
そう思って見ていたのかもしれない。。
https://youtu.be/os_t0D0uoIE
...
コメント(8)
続きを読む
食欲
02月11日(月)
昨日、今日と休日出勤。
まあ、いつものパターンですな(苦笑)
いつもはフロアに1人なのだが、今回は隣の部署の部課長達も出ていた。
それも3日間!お疲れ様ですなあ~
昼に出前を取ることになったが、あいにく月曜は商店街の飲食店の定休日。
やむ無くホカ弁に変更。 ...
コメント(6)
続きを読む
娘、水道凍結!
02月10日(日)
一昨日、自宅には娘が居た。
忘れ物をしたのと、生理痛が辛いのでこちらに泊まったと。
「水道は落として来てるよね?」念のため一応確認。
「直ぐに帰ろう思ってたから落としてない。。」と!!
「この最強寒波の最中、何考えてるんだ~!」と呆れとともに怒り。
怖れていた通り、アパートの水道は凍結していたと昨夜報告あり。 ...
コメント(8)
続きを読む
マイナス12℃の雪掻き
02月09日(土)
今朝、6時50分に雪掻き開始。
気温はマイナス12℃。道産子にしたら普通の朝だ。
風がないのが幸いして、防寒着とニット帽で特別寒くはない。
普段家を空けているので小まめに雪掻きが出来ず、どうしても下の方は固く凍結して削れないが、まあこんなもんでしょ。。
約50分、良い運動になった♪
...
コメント(13)
続きを読む
PET-CT&MRI検査終わる
02月08日(金)
今朝から過去最強クラスの寒波に襲われている道内。
大学病院に向かう途中の高速道路の掲示板に、朝8時でマイナス12度と表示されていた。
今日の札幌の最高気温はマイナス11度なんだとか!
6時半に出て、大学病院に着いたのは10時少し前。
車を降りた時にはそれほど強烈な寒さは感じなかったけど。。
...
コメント(8)
続きを読む
奇声を発する男
02月06日(水)
昼休みの日課は近くの図書館で日経新聞とローカル紙を読むこと。
たまにオバチャン連中の世間話が耳障りな時もあるけど、基本的には静寂の世界。。
ところが今日、入ってくるなり「ゆう~べ 眠れずに~♪」とデカイ声を張り上げる男がいた!それも二度!
歌詞から推察すると、浜田省吾の「もうひとつの土曜日」を口ずさんでいると思われるが見事なまでの音痴ときてる(爆)、原曲の欠片もないんですけど(爆)
図書館は色ん...
コメント(8)
続きを読む
初転び~
02月05日(火)
毎日の通勤で車を停めている青空駐車場は埠頭のすぐそば。
道路からは一段低いところにある町有の港湾用地だ。
昨日の朝の雨でガチガチに凍ったところに、今日の夕方の雪である。
警戒モードでゆっくり・ゆっくり土手を降りたつもりなのに、見事にスッテンコロリ~ン!!
幸いにも左の尻、左膝を少し打った程度、コート・スーツへのダメージはなし。
氷の斜面にフワフワの雪。。。 ...
コメント(8)
続きを読む
雨!?
02月04日(月)
珍しく寝汗をかいてたから温かい朝なんだろうな~と思ったら、外はなんと雨!!
この時期に傘を差して出勤することになるとは珍しい!
雨が止むと、今度は警報が出るほどの強風に!!
みたおさんによると湯島天神の梅が満開だというのに、北海道は冬の嵐かよ~
...
コメント(6)
続きを読む
休日出勤&温泉
02月03日(日)
昨日の午前中は営業責任者会議で休日勤務。
今日は自主的に出勤して昼過ぎ位まで仕事を片付ける予定。
社宅で入れてきたコーヒーを飲んで頑張りますか~!
そのあとは一回り上の親友と車で15分弱の温泉に行く予定。
昨日、軽く仕事をしてから温泉に行くとLINEしたら「俺も行く~♪」って(笑)
この人の腰の軽さにはとても敵わないよ(^_^) ...
コメント(8)
続きを読む
つまずきはヤバイ
02月02日(土)
同じフロアの2歳上の上役が、給湯室のバリスタで入れたコーヒーをデスクまで運ぶ途中で、つまずいて溢してしまった。
フロアカーペットが染みになるので、若い女性職員に手伝ってもらい、急いで拭いていた。このお方、前々から相当脚の筋力が落ちていると思って見ていたけど、とうとう平坦な所でつまずくようになってきたか。。ヤバイよな~
高齢者が救急車で搬送される事故のうち、実にその6割が家庭内の転倒等で起きていると...
コメント(8)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
13℃雨
muusan
“0”が打てない
mommomo
5月2日(金)晴れ...
凡 ハヤト
13℃晴れ
muusan
ドラゴンパーク・コ...
shawt
昼寝してしまう
常夏の国
晴
komokomo
休日 部屋・風呂掃...
きょろきょろ60D
大祭下準備
Sei
八十八夜
pushuca
5月1日(木)晴れ...
凡 ハヤト
250501 睡眠...
yukatroll
20250501
rm-112
体重が落ちてきた。
PONPY
岩手は広い…↑
みたお
やれやれ
taka0723
入院 思う
打ち水
最高の夜の迎え方
mommomo
きのうできたこと
こもれびノート
5072日目-22...
たいパパ
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。