万ちゃん記 (892)【 ワイ(合掌)】~今回(今年)こそリバウンドしない!【さわやか?万ちゃんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さわやか?万ちゃんさんのトップページ>記録ノートを見る>万ちゃん記 (892)【 ワイ(合掌)】~今回(今年)こそリバウンドしない!
19年06月24日(月)

万ちゃん記 (892)【 ワイ(合掌)】~今回(今年)こそリバウンドしない!

< 万ちゃん記 (89...  | 万ちゃん記 (89... >
万ちゃん記 (892)【 ワイ(合掌)】~今回(今年)こそリバウンドしない! 画像1

【昨日の事&今日起床時の感想】 (今日起床時の体重/体脂肪率/腹囲/昨日の運動 = 測定無し / ゴルフ)

◯ 昨日は、早朝よりゴルフ。

前回在住時に一緒だった方が、日本より来訪。懐かしく、楽しいゴルフだった。


☆ 当地での挨拶、礼儀作法の一つとして、『ワイ(合掌)』がある。

仏教国たる当国の習慣に由来する作法だが、普段の挨拶の際も、
特に、目上の方に対してや、初対面の人への挨拶の際は、『ワイ(合掌)』を行うことが多い。

外国人の場合、余り慣れていないし、今どきは、現地の方でも若者同士では、いちいち『ワイ(合掌)』で挨拶はしない。
ただ、外国人であっても、僧侶や目上の人に対しての挨拶、ビジネスの面談の際に、
『ワイ(合掌)』を行うと、相手に良い印象を与えて、物事がスムーズに運ぶとされる。


ちなみに、『ワイ(合掌)』のやり方も、日本での合掌とは少し異なっていて、
① 両方の手のひらを完全に合わせるのではなく、少し「蕾(つぼみ)」のように膨らませる
 (仏教でよく登場する”花”たる、「蓮(ハス)」のイメージ)、
② 最も尊敬の対象となる「僧侶」に対しては、『ワイ(合掌)』した両指が、
 自分の眉間あたりに来るぐらいに、高く『ワイ(合掌)』を行う、
③ 目上・年上の人に対しては、両指が自分の鼻の位置に来るぐらいに、
同年代以下の人に対しては、両指が自分の顎の位置に来るぐらいに、
『ワイ(合掌)』を行う、
④ 先に『ワイ(合掌)』を行うのは、目下・年下の人からで、
その後に、僧侶・目上・年下の方が、返礼のワイ(合掌)』を行う。

外国人にとっては慣れない面もあるが、自分は意識して『ワイ(合掌)』をやっていると、
そのうち、自然に出来るようになってきた。

もちろん、形式的なポーズだけでなく、相手を尊敬・尊重して、
心を込めた『ワイ(合掌)』が望ましいことは、言うまでもない、、、、、



コメント
taka* 2019/06/24 13:33
なるほど、勉強になりました。
その国独自の礼儀作法を守っているときっと良いことがありますね!
乾杯でも相手のグラスの縁より低くして合わせるのが中華圏でのやり方ですが、やはり高低差で相手への敬意を表すんでしょうね。
 さわやか?万ちゃん 2019/06/25 07:15
レス&コメント有難うございます。

中華圏のグラスの儀礼、忘れていました。 各々の国や地方で特徴ありますね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする