payよりスーパーのプリペイド【TK66さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>TK66さんのトップページ>記録ノートを見る>payよりスーパーのプリペイド
19年07月13日(土)

payよりスーパーのプリペイド

< ウォールグリーン  | no title >
paypayもLINEpayもスマホに入れたが、使える店がこの辺では家電かコンビニばっかり。
アーバンライフじゃないから使えねーよ。
コンビニは便利だが、そもそもの値段高いしね。何%還元とか言っているが、値段高いのにわざわざ行くこともない。


問題の7pay作るのやめた代わりに、1番よく行く近所のスーパーのプリペイドカードを作った。毎週月曜日の10%OFF、バスケット補助券(20枚で100円)と合わせると各種payよりずっとお得だし、老後は買い物難民にならないよう(スーパーが潰れないよう)地元スーパーを利用するのが1番良い選択だと思う。
そしてそのスーパーも8月からレジ支払い自動化になる。小銭を数えながら出す高齢者が多いのでいつもレジが時間かかっていたので助かる。いよいよコンビニにわざわざ行くことも無くなる。

レジ作業の方は、喫茶メニューの値段設定完了。
わけわからない端数の税抜き価格を訂正した。実質値上げ。
文句いう人もいるだろうが、知ったことではない。
原材料値上げの大波の時も値上げせずに来たのだから。
どうせ増税後は落ち込むのわかっているし
それじゃ客単価上げるしかない。もうお人好し商売はやめよう。
文句があるなら自民公明党に言いたまえ。


【記録グラフ】
便通
3回
便通(回) のグラフ
体調の良さ(5段階)
4
体調の良さ(5段階)() のグラフ
スクワット
60回
スクワット(回) のグラフ
体脂肪率
25.8%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
75.3kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
taka* 2019/07/13 09:09
しかし7payは大失態でしたね!一気にファミpayに流れたのではないかと思います。
私はアプリは後者の方を入れたが国外のため?登録が出来ない(ー。ー)フゥコッチにもファミマは多いんですけどシステムが違うんでしょうね。
当地では意外とコード決済が進んでいなくて日本と同じくらいでした。
>そしてそのスーパーも8月からレジ支払い自動化になる。
小銭がいらないということはカード支払い専用ということでしょうか?
 TK66 2019/07/13 11:11
>小銭がいらないということはカード支払い専用ということでしょうか?

現金(もちろん小銭も)、プリペイドカード、クレジットカードに対応した支払い専用機です。
レジ打ちは今まで通り店員がすると思いますが、セルフも併設するかも知れません。
次によく行く駅前スーパーは2年前から支払い専用機を導入していて、混んでいるときもそんなに待つことがなくスムーズに流れていますね。

セブイレ社長は桜田大臣なみの機械音痴で、アホなんです(笑)
雲爺 2019/07/13 10:39
カードに事前入金方式が使われていますが、
入金したカード等を紛失したりしたら、
そのカード会社が儲かる仕掛けですね。
それと、現在どの位使ったのか、現金なら分かるのですが、
カード等の場合は理解せずに新たな商品を購入するなど、
大量消費を促しているとも取れます。

また、それ以上に大きな問題は、個人情報の漏洩ですね。
住所、氏名はともかく、口座番号、暗証番号、家族構成、年齢なども簡単に漏れてしまう。
詐欺師が喜びそうな社会を求めているとも言えますよ。
 TK66 2019/07/13 11:22
クレジットカード、スマホ決済アプリ、プリペイドカードそれぞれ利点欠点はあるでしょうけど
好き嫌いに関わらず社会はキャッシュレスの方向へ流れるでしょう。ただ紙幣の信用がある日本では海外よりもそのスピードは緩やかでしょう。
おじまる子 2019/07/13 18:31
実験段階ですが「現金お断り」のお店も出てきてますものね。
ファストフード店なんかは、注文はタブレットから、支払いはキャッシュレスにしないと、人手が回らなくなってるそうですから。
 TK66 2019/07/14 19:18
そういえば今年のGWはどこの店も釣り銭の用意が大変でした。
キャッシュレスになると、その煩わしい作業から解放され
少人数のスタッフでまわれるので、それはとても良いことですね。

ただ大きな災害で停電が長引くと、どうなんでしょう?
去年の台風被害からの復旧、大阪の泉南地域はそれはもう大変で
電気がない状態でキャッシュレスって大丈夫なのかなって思ってしまいます。
打ち水 2019/07/13 20:04
毎週月曜日の10%OFFの方が賢明。
LINEペイ確かに釣り銭がないから楽ですが、いろいろ宣伝が入ってきて迷惑なんです
使いもしないファミリーレストランのポイント還元なんて何にも意味ない。
ボールペンの芯もらった方が私にはお得感あります
 TK66 2019/07/14 19:24
よく行くホームセンター、レストラン、ラーメン店のLINEは登録していますが
それらの店でLINEpayは今は使えません。
コンビニで買い物なんてアホらしくてね。
ちゃんとしたものはネットで買うし、フィールドの超狭いわたしにとって
各種payは今のところ中途半端で使えませんね。
と言いながらもLINEpayに2000円入金していますが。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする