manakeiさん
最新の記録ノート
 |
2019年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別に見る
タグ別に見る
|
19年11月13日(水)
10年とか7年が多いんですけれど |
< やる気になるには
| ことを大きく考える... >
|
私は夫に命令されて第一種衛生管理者の資格を取ったのですが 法定保存文書は結構長く保存するんだな~と思ったものです。 法律になかったとしても大事な記録は1年未満ってことはあり得ないと思うのですが。 勝手に破棄される大事な文書は多いことでしょうな、あの界隈では。
まあ、私自身はそんなことより、自分の家の漏水の方が今は大事。
昨日、業者さんが来てくださった。 これまでの経緯を又かれ、何十回も話したことを又、話す。 記憶力のほとんどない私でもすらすら言っちゃったよ。 何人来てくださってもどうせわかるまいと思ったが 今回は漏水特定できるという器械を持ってきてくださったので 今度こそ?と期待した。
しかし・・・わからなかったようだ。
「ようだ」、というのは、業者さん2人が来てくれたのだが 2人とも何にも言わずに退散しちゃったのよ! お昼休みで食事にでも行ったのかと待ってたけれど、来ず。 朝9時に来て11時ごろまでは外で調べていたのを確認している。 その後はどこへ行ったのか・・・ おかげで1日どこにも行けずだった。 午前中で終わる予定が!!
私は、どうしてこんなに舐められるのか? まぬけだからだと家族には言われるが 人が良いから、と誰か言って(笑)
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|