打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2019年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別に見る
タグ別に見る
|
19年11月28日(木)
腎臓が悪い 今更ですか |
< 深夜テレビ
| 今日はがんセンター >
|
|
5時前に起きたが、寒いのでファンヒータースイッチオンした。
昨日いつも行く内科医から、腎臓機能が悪いから専門医を紹介すると 泌尿器科に同じ事言われてるというが、泌尿器と腎臓機能とはちょいと違うという そうだろうが、 かみさんに話したら、 「整形外科に、股関節専門と腰痛専門との違いぐらいじゃないの」 言われてみてそうかなぁと思うが、 泌尿器科の医者も腎機能が悪いと指摘されてきたが、 いつも行っている内科医は、循環器専門なので、 紹介された腎機能内科医がよかったら、 切り替えの時期かなぁ いつも行く内科医医師から、「10年見てきたが、急に機能が悪くなった」という 泌尿器科の医者は、「腎機能が悪い血圧上がるといけない」という。 いつも行く内科医に紹介される、腎臓機能専門医が市内にあるというから、紹介状もって 一度行ってこようか。 紹介状を作っておくからできたら連絡くれる、取りに行くことにした。
今日は、早く家を出ます 説明会があるからです 遅れてはいけない。
明日は、かみさんのがんセンターだから有休休暇申請してある。 来月、10か11日と伊豆に親友と行くので11日は有給申請した。 有休とるのが罪悪感あった昔、 今は、有休とらないとと思う。 無駄な休みは取りませんが、有休残日数33日もある。
写真は子は、アイリスからとどいたIH ヒーター 値段の割にはしっかりとしたものでした。 TK66さんのようにベランダでやりたいなぁ
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|