自分に甘いのかもしれないけど……。【Ayako_kさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Ayako_kさんのトップページ>記録ノートを見る>自分に甘いのかもしれないけど……。
20年04月26日(日)

自分に甘いのかもしれないけど……。

< no title  | 目標を立ててみる >
 自分の中には、理性では制御が難しい、「もうひとりの無意識の自分」がいるような気がする。

 それは、例えば、事業に失敗した男が、失意のあまりに酒に入り浸り、数年間我を忘れている、なんて状態を例えに出せばよいのだろうか。

 そこまでひどくはないけど、何というか、理性では「これをしなきゃいけないんじゃないか」と思っていても、自宅にいる時(平日の夜とか、土日とか)にはついつい遊ぶほうに時間をかけてしまって、こんな筈じゃなかったのにと思っても、遊んでしまってなかなか止められないことなど。

 体調を崩したとき、自分なりの回復の基準のようなものがあるように思う。

1 とにかく寝ている。音声もシャットダウン。
2 少しだけ回復。でもまだ寝てないと治らない。退屈なのでテレビや動画を見てまぎらわしながら寝る。
3 何とか出勤だけはできるようになる。でも夜はテレビや動画見ながら寝る。
4 出勤は普通にできる。遊びたくなる。ゲームをし始める。楽しくて止められない。
5 春になる。庭に出て、草むしりや作物の世話をしたくなる。
6 SNSの日記などを書いて、アウトプットしたくなる。
7 ひとしきり遊び、我に返りはじめる。「こんなことをしていてはいけない」と思うようになる。
8 冷静になり、少しずつ「やるべき事」が実行できるようになる。(家計簿、家庭内庶務、掃除など家事、筋トレ、散歩、テルミー、資格学習)

8、まで進めばOK。
 しかし、8を熱心に実行していると、秋がやってきて、また体調を崩して……。
 こんな感じ。

 自分の中の「子供の自分」を満たしてあげないと、先に進めない。
 もどかしいけど、自分とつきあっていくしかない。

【記録グラフ】
歩数による消費カロリー
527kcal
歩数による消費カロリー(kcal) のグラフ
歩数
3470歩
歩数(歩) のグラフ
 
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする