日の出【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>日の出
20年04月27日(月)

日の出

< お茶で活力  | 良い場面を放送して... >
日の出 画像1 日の出 画像2
今朝も晴れた天気です
コロナの患者減ったかなぁ

医療従事者たちに拍手する光景をニュースで見た
そんなことで ウルッときてしまった、おじさんになったなぁ。

休みに図書館で この習慣が抜けないため、昨日は一日日中が暇でした
歩いたりすればよかったが、気がそちらに向かない。

今日から1日まで、店は休みです
ゴールデン後半の2日から6日店を開けるのですが、
私は業販のため、2日まで出て、3日から6日までの休み。
地元企業は、2日から11日という企業があちこちあります。
この際、休んだほうがいいさ、家族と家族分担で家庭奉公を勧めますね。

一人暮らしの名古屋の母が気になるが、どうしても移動は避けたい
今朝の写真は日の出と富士山ですよ
明るい日が来ますように。

【記録グラフ】
脈拍
83回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
149mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
82mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
コメント
Ayako_k 2020/04/27 06:04
全国各地、コロナの影響が出てますね。
みんな、今が我慢のしどころなのでしょう。
 打ち水 2020/04/27 06:37
今、コメントしていたところでした。
我慢と思わないで、これはエチケットと思えば気が少し楽かなぁ
mommomo 2020/04/27 06:29
今は近くで富士山を見られないので、日の出に力を頂きました♪

ガッテン!の再放送で、大好きな人の声を聞くだけで「幸せホルモン」が出るとやっていました。
SNSが中心の昨今、電話も大切なツールですね。   (o^-')b !
 打ち水 2020/04/27 06:47
>大好きな人の声を聞くだけで「幸せホルモン」が出る
そうか、大好きな人か・・
やっぱり孫の声だなぁ。あ、いつか〇〇さんの声も聞いてみたいね。
おじまる子 2020/04/27 07:10
コロナとの闘い、長期戦になりそうですね。
自宅の街に引っ越した家内は、自粛の影響で就活もままならず、コロナ失業者だと悲観してました。
 打ち水 2020/04/27 07:27
就活か 今は自粛ですからね、でも必要としている仕事きっとあるはずです。お住まい地域全くわからないから軽い気持ちでコメントしてます、気にしたらお許しを。
さのっちょ 2020/04/27 07:25
おはようございます。。
富士山の写真、きれいですね。。

主人は、週2日の勤務になりました。。
福岡は、コロナ発症者、600人を越えました。。
できる限り、きれいな花を見たり、音楽聴いたりして、ストレス解消しています。。
 打ち水 2020/04/27 07:47
おはようございます
わが町は人口比率からすると、発症者が多いです。
今でも仕事は、自家用で動き回っています
花の匂い落ち着くね、今日買ってこようかなぁ。

みたお 2020/04/27 09:24
今更言っても仕方ないが、政府の初動対策の遅さがこの事態を招いていることは明らか!
コロナが治まったら全国民を挙げて政府叩きをしないとダメですよ!
騙されて国も頑張ったんだから!なんて思ったら奴らの思うつぼですから!
コロナで死んだ人たちは晋ちゃん政権に殺されたも同然なのですよ!
冷静に今の現状とこれまでの経過、政府の取って来た対策を覚えておくことです!
絶対、治まったら「我々の正しい判断と政策によってコロナを収束させることが出来ました!」と
大嘘を言うに決まってますから!
見てて下さい!
…ま、独裁政権ってそんなもんだけど…
 打ち水 2020/04/28 05:45
静岡4区補欠選挙が終わり、また自民党が勝ちました
たわし68 2020/04/27 09:31
コロナを制圧し
新しい日本の世界の
まぶしい日の出はいつだぁ~~~


 打ち水 2020/04/28 05:47
もう少しです、我慢しましょう
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする