manakeiさん
最新の記録ノート
 |
2020年 |
 |
 |
5月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
20年05月15日(金)
わかったこと |
< ゴダイゴが好きだっ...
| 昔のドラマ >
|
今朝、朝日新聞に 東京都の陽性が確定した日ごとの感染者(判明)数が載っていた。 見ると今まで発表されていた日より以前に数が多めだったことがわかる。
4月25日以降はずっと100人を切っている。 だから安心というのではないが 日々数字を見ては一喜一憂していた自分は何だったのかと。
数字は大きな意味を持っているとの思い込みがあった。 実際は検査してもらえない人が多いから、もっとずっと多いとか 陽性が確定している人も隠されているのではとか どちらかと言えば不安を強くさせる要素の記事ばかり追っていたしなあ・・・
参考程度にして一々考えないのがいいのだ。 不安が大きくて身体の健康を害するのも良くないが 数字が少なくったって感染するときはするし 安心して気を緩めるのも怖い。
自分の性格というか、性質から言って 新聞もネットもテレビも特にニュースは見ない方がいいんだよねえ、本当は。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|