なんか難しそうですね、 よっぽどのことなんでしょうね。 下す側。 毅然と処理してください。
処分される本人は自分の所業だから仕方ないが、家族の方は不憫に思いますよ。
何だか大変なことが起きたんだろうなぁ… 処分して恨み買わないようにね~(^^;
正義は我にあり!
なにか、大変なことが起こったんですね でもきちんと対処して責任も取るんだからやはり ホワイト企業! 前の会社、上の人が労基入ったことを ひた隠しにしてるらしいです。みんな知ってるのに(笑) それで休憩どうするかって個別で相談してるらしいですけどね。 会社としては今のままでと考えてるんだとか。 いや、だから休憩させるかそのぶん給料だすかの どちらしかないのに なぜ今のままって…ほんと脳ミソ腐ってるとしか思えませんよ。 自分達が法律より正しいとか思ってるらしい
今日、その労基署に行って来ましたよ。 いざ書類を持っていったら、聴いた話しと違って、結局は解雇手当は払わないといけないらしく、それならそうと分かりやすく言ってくれていたら、こんなに長引かせなかったのに! 言った言わないの世界なので、今さらどうにもならんが、これも俺の性になるのだろうなあ~(-_- )