manakeiさん
最新の記録ノート
 |
2020年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
20年07月10日(金)
心療歯科 |
< 復元できず
| お店によって違うが >
|
私は歯科が恐怖。 歯医者が好きな人はそんなにいないと思うが 私の場合は・・・
以前はむしろ好きだった。 先生が 「先週、どうでした?痛くなかったですか?」 なんて親切に聞いてくれて。 家族なんか私が痛がってもうるさいって文句言うだけだけれど 先生は優しいし・・・
しかしある日を境に恐怖になった。 その日の出来事は今も書くことができない。
その後、歯医者に行こうとするだけで激しい動悸がして 行く途中何度も座り込んでしまい やっと到着したらそこで倒れてしまい 「今日はキャンセルですよね?」と冷たく言われてしまう始末。 頑張ってやってもらえても死を意識するほどの動悸は収まらず時間がかかるため 先生も苛立つことが多くなった。
理屈ではわかっていた。 歯医者で死ぬ確率なんて行き来の途中で交通事故で死ぬ確率より低そう。 なのに死ぬんじゃないかという恐怖から抜けられず・・・
それから、かなり痛くてもどうしても歯医者に行けない日々が 5,6年続いただろうか? あるときネットで「心療歯科」という言葉を目にした。 調べてみたら心療歯科を標榜しているところが隣り駅にあることがわかり問い合わせたら なんと、うちの近くにお引越ししてきていたことがわかった。 受付の人も症状などを詳しく聞いてくれて じゃあ、少しずつやっていきましょう、と言ってくださった。 先生もとても優しかった。
それからは3年ほど、そこに通っている。 まだ麻酔は恐怖なのだけれど、そこでは麻酔を1回もせずに済んでいる。 以前の歯科だったら10回は麻酔されていたはず。 やらずにできるのなら、そうして欲しかったのだが。 今のところが100%良い、お勧めとは言えない部分もあるのだけれど 自分に合っているところが近くにあったのは、ありがたい。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|