manakeiさん
最新の記録ノート
 |
2020年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
20年09月08日(火)
食欲のあるのは良いことだ |
< 衝動
| 私はどうすればいい... >
|
私が言うと負け犬の遠吠えみたくなっちゃいそうだが(;^_^A
ダイエットの相談みたいな本を見ていたら 最初の出だしが そもそも、食欲のあるのは良いことだと思いませんか? と書かれてあって。
病院に勤務していた時も思ったし 長年、病院の栄養課に勤めていた母も言っているが 出された食事を完食している(おまけにこそこそ間食もしている)患者さんは回復が早い。 太り過ぎで〇〇の数値が高いからダイエットをと言われる人も多いと思うが 元気だから食べられるのではないかと思うし 食べることが好きな人が食事制限をしたら そのストレスの方がよほど身体に悪いではないか。
いや、ダイエットできないのを正当化しているのではなくて(;^_^A 無理な食事制限はやめましょうということで。 適正量を食べて運動しましょうと。。。
そういえば健診の結果を聞きに行った時 医師は私を見ずにずっとパソコンを見ていたが 「何かご質問は?」と聞かれたので 「ダイエットしないとなぁと思うのですが・・・」と言ったら 「別に今のBMIだったら必要ありませんよ」 と言ったので、安心していたが、ふと私の方を振り向き 見た目が肥満と判断したようで 「年齢とともに代謝が減るので今後は積極的に運動をしてください」 だって(笑)
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|