manakeiさん
最新の記録ノート
 |
2020年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
20年10月27日(火)
不思議な話 |
< お誕生会の思い出
| 言い訳をやめて良い... >
|
心理学とか脳の機能とか そういったことを易しく書いた本が好きでよく読むのだけれど ちゃんとした論文にもなっているという話でも オカルトか?ってことも結構ある。
たとえばこんな話。 女性が子どもの頃に習得したことが その子どもに受け継がれる、という。 むしろその教育を受けた本人よりその子どもの方がその才能がある、と。
その才能のDNAが受け継がれ、花開いたっていう話では?と思うのだが そうではない、らしい。
私は子どもの頃モダンバレエから始まって ピアノ、珠算、書道、クラシックギター・・・と様々なお稽古事をした(させられた)が 息子たちには全く受け継がれた様子はない。
なのでにわかには信じられないが いろんな人に聞いてみたい。 もし、その話が本当だったら 昔は女に学問は必要ない、なんて言われていたが むしろ女性に積極的に教育すべき、と言えるのではないか?と思うし。
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|