レシピ集【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>レシピ集
20年11月05日(木)

レシピ集

< 初雪と共に第二ステ...  | 第3ステージとアザ... >
昨夜はほとんど眠れず、悶々として朝を迎えた。
睡眠時間は1時間半くらいだろうか…
今日は日中睡魔に襲われると思うが、不眠の連鎖を避けるため、横にならないようにせねば…
昨日の夕食は初めて完食し、エレンタールも800cc飲めた。
エレンタールがお腹を充たすため、完食するのも四苦八苦なのだ…

長女が『クローン病・潰瘍性大腸炎のための毎日おいしいごはん』というレシピ集を自腹で買ってくれた。
先日、見せてもらったら何ヵ所か付箋が貼ってあった。
彼女なりに心配してくれているようで、その気持ちが嬉しかった。
退院したら一緒に一品作ってみようか…

それにしても、食事をしっかり食べても相変わらずの水下痢状態凹
体重も少し減ったくらいの有り様で、予定どおり退院できるのか一抹の不安がよぎる…

【記録グラフ】
万歩計
5299歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
小雑把 2020/11/05 10:46
ご長女さんの心遣いありがたいですね。ご両親が良いのでしょうね。それに比べて、うちの娘!親の顔が見てみたいわ!
 おじまる子 2020/11/05 11:17
娘が二人居ますが、下の娘は入院以来、なんの音沙汰もなく、普段も気が強くて扱いが難しいです。
二人は6歳離れていますが、その言動からはどちらが姉妹か分かりません(苦笑)
打ち水 2020/11/05 17:09
長女さんありがたいね。
 おじまる子 2020/11/05 17:14
私に似て皮膚が弱く、おっとり型で気持ちも優しいのですが、整理整頓が苦手なところが玉に瑕です。
TK66 2020/11/05 19:10
愛のレシピで、退院後はクッキングパパですね‼
 おじまる子 2020/11/05 19:51
『言うだけ番長』とは俺のことでぇーい!(笑)
みたお 2020/11/05 21:35
独りベッドの上だと、色々考えちゃうんだろうなぁ…
ワシどうだったかなぁ…
もう5年も前の事なんで忘れちゃいましたわ(^^;
良い娘さん持って幸せだね(^^)
そこに行くと息子はダメだわ…勿論ワシも含めてね(笑)
 おじまる子 2020/11/05 22:19
体も頭も適度に疲れないとダメなのでしょうね。
megulalala 2020/11/05 23:21
なかなか眠れなくて当然ですよ!
体調もよくなってくると余計に…
あと1週間あります、徐々に回復しますよ~
ちなみに、私が3ヶ月半入院しててかなり精神強いと言われました
普通、やっぱり、ちょっとおかしくなるらしく
机の引き出しを開けたり閉めたり…焦点の合わない目の人も多かったらしいです(退院のときに聞いたけど怖かった)
それじゃなくても、離婚直後の難病発症で長期入院
収入ゼロ、息子は中3で受験控えてる
こんなに逼迫した状況で、よくまぁ壊れなかったなと
今は自分でも思います…
いや、内部は壊れたのかも…あれから人生が無鉄砲になりました(笑)
娘さんの優しさ嬉しいですね
こちらまでほっこりしました♪
 おじまる子 2020/11/06 02:00
>私が3ヶ月半入院しててかなり精神強いと言われました
3ヶ月半?!って、確かに途方もなく長いです!!
市営住宅の階段も上がれなくなって当然ですよ!!
私もリハビリで15~20分くらい歩きますが、それだけで足の甲やすねが痛くなって来ますもん。それが3倍の長さともなると…想像できません…
前回の職場での労務問題を巡るやり取りを見ても、精神的な強さは理解できます!(苦笑)
それより何より、息子さんの存在が心の支柱になっていたのでしょうね。


コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする