ホース凍結 と 横浜へ【ぴぃずまさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぴぃずまさんのトップページ>記録ノートを見る>ホース凍結 と 横浜へ
20年12月20日(日)

ホース凍結 と 横浜へ

< 柚子漬け と 犯人...  | ヨコハマ と 武蔵... >
ホース凍結 と 横浜へ 画像1 ホース凍結 と 横浜へ 画像2


油断して、ホースの先を風当たりの強いところに出しっぱなしにしてしまったら、朝、こんなんなってた( ゜o゜)写真1
わかりづらいけど、ホースからツララ状態。


大宮で用事して、友人のお蕎麦屋さんでお昼食べて、母を兄宅に送り、横浜にGo!


途中、多摩川渡るのに激混み!
特に二子玉川の駅の前が大渋滞。

写真2は多摩川の橋上。
反対側はスーイスイなのに。

何でその道選ぶかな、カーナビさんよ。
いつもの道で良かったんじゃないの?

毎回、カーナビに振り回されてるわ(苦笑)


夕飯は中華をご馳走になった。
小さい古い店だったけど、味はメチャウマ。
有り難し(*´∀人)







コメント
こもれびノート 2020/12/22 00:37
カーナビさんに勝てたらすごいと思います(笑)
 ぴぃずま 2020/12/22 20:42
カーナビさん、いつも「我が道を行く」なので、判断が難しいです(笑)
yukatroll 2020/12/22 14:07
日曜日の関東地区夕方はどこもオレンジ色の憎いヤツになっていましたね。
ウチはちょうどアクアラインから首都高に突入したあたり。
夕日も夜景も美しい師走の渋滞でした。
アハハハ( ´ ▽ ` )
 ぴぃずま 2020/12/22 20:46
夕刻の首都高、特に海あたりはきれいだよね~。
ブリッジ関係もライトアップ。
実はカーナビさんに首都高を勧められたのだけど、首都高ぐちゃぐちゃで苦手なので、下道選んだら大渋滞よ( ̄▽ ̄;)
アクアライン、ステキ❤️
そちらも渋滞だったのね。
お疲れ様でした(^^)

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする