TK66さん
最新の記録ノート
 |
2020年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
20年12月28日(月)
ぼちぼち |
< no title
| 年末アクシデント >
|
|
こんな忙しいクリスマスは何年ぶりだったろうか。確かにスーパーでのケーキ予約は去年より35個多いのは最初からわかっていたが、店売りの数も増え、デコレーション以外のケーキや焼菓子が飛ぶように売れた。ガラガラのショーケースを見て、買えずに帰るお客さんも何人かいた。普段なら追加でどんどん作って出すが、クリスマスケーキも同時に作らないといけないので、はかどらない。 クリスマスが終わった26日も土曜日ということもあり、朝からテイクアウト客がどんどん来る。おにぎりを頬張りながら仕事した。嬉しい悲鳴とはこのことだ。ヨメサンやパートさんもよく頑張ってくれた。
27日の日曜も頑張って作ったが、さすがにさほど売れず、店内もようやく落ち着き常連さんが戻って来られた。
コロナ禍でのクリスマス、洋菓子店は全国的によく売れたようで、特に郊外の店ほど売上を伸ばしたらしい。自粛なので家で過ごす人が多いということだ。進物用でない焼き菓子の袋詰めがよく売れ出している。正月まで間がないが今日も頑張って焼かねば。
今朝は脚がつって、疲労もピークに達している。ただぐったりした感じがないのは達成感のせいか。成績が良く、トラブルもクレームもなく無事にクリスマスを終えたことに喜びを感じている。このことを親父が生きているときに報告出来たら良かったのにと思う。親父、店のことをいつも気にしていたからなぁ。
ケーキ屋がよく売れたことを嬉しがってSNSに書いたりして、嫌がらせの電話や貼り紙されたりしたとの報告があるので、このことはこのカラダカラだけにしておくことにしよう。目立たないようにタイトルは「ぼちぼち」(笑)
本当は大声で「儲かったぞー!」と叫びたい。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|