Ayako_kさん
最新の記録ノート
 |
2021年 |
 |
 |
10月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
1 |
2 |
| 3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
| 10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
| 17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
| 24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
| 31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
21年10月28日(木)
里親候補がひとり見つかる |
|
< 母の固定資産課税台...
| カランコエの鉢を全... >
|
よく気が付いて、いつもコピー機のコピー用紙が足りなくなると、箱からコピー用紙の包みを出してくれるYさん。 コピー用紙A4版の入っている段ボール、カランコエの短日栽培用の段ボールにかなり適している。 なので、最近私は、封の空いたこの段ボールの上に「カラになったらハコをください コンノアヤコ」と書いた大きなふせんを貼っている。 これに初めに気付いてくれたのもやはり、Yさんだった。 今日の昼休みは、Yさんに、うちでこの段ボールで短日栽培をしている様子の写真と、栽培しているカランコエたちを見せた。 彼女は、「黄色い花だったら欲しいです」と言ってくれた。 嬉しい。Facebookで花がついてない状態で里親募集しても誰も名乗り上げてくれなかった(いいねは100以上ついたけど)だけに、がんばって花を咲かせなくては、と思う。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|