打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2022年 |
 |
 |
4月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別に見る
タグ別に見る
|
22年04月10日(日)
イザ、っていうとき動かない携帯 |
< 霞かかった富士山
| ほほえましい光景 >
|
今朝は頑張って4時半まで寝たよ
朝方の夢は、かみさんが亡くな時電話が壊れあちこちに連絡出来ず、あたふたしてる8時10分ご臨終 看取れず兄弟から愚痴られている光景で起きた 寝汗もよく掻きました、何度も昨日から起きたので、頭がスッキリとしません
今朝も、濃いお茶飲んで、ゆっくりとします 今日から6時10分NHKで”雲霧仁左衛門”が始まる 再放送だと察するが、一番最初のころだとおもう? 兎も角、TBSの”住人十色”は6時15分からだから、雲霧仁左衛門は録画準備します ところが、今TBSは、マスターズと気が付く
冷蔵庫の食材は、結構なくなる 今朝は、白菜の芯近くなった徳利ほどの大きさの白菜を、みそ汁に 魚肉ソーセージと竹輪を輪切りに、玉ねぎ半分を鉄なべで炒めて 最後の竹の子ご飯をチンしよう、朝のワンパターンなメニューだな
昨日帰宅したら、玄関前に”キリン本搾り”が2ケース届いていた 娘の夫が麒麟大阪の営業ですが、きっと娘のところ話が出て、婿さんが送ってくれたんだろう 夜お礼の電話を入れる 今夜は、婿さんのお客さん、京都の宿に、娘とかみさんが2人で出かけたと聞く、《そんな事言っていたなぁ》 ちょっとしてから、かみさんから、明日の帰宅は、午後になると電話がかかる
かみさんがうえた植木鉢の水をやり、さて、始めるか
携帯電話は、かかってきて、画面をスーッとすべらせれば話しできるんだが、なぜか不調で 掛かってきても、直ぐに会話ができない、そうこうあたふたしていると切れてしまい、 こちらか掛け直す羽目に昨日何度もある、同じ機種を使っている方に聞くと、同じことよくあると 全く、使い慣れないこともあるが、使い辛い 電話かける際、宛名をさがすと、フリガナが名前漢字と名が先に出て、姓が後になる まだ、iPhoneでは出ていた宛名が、こちらアンドロイドでは出てこない、iPhoneを見て、アンドロイドに入力するしかない 早く、きちっと使いこなしたいが、夢に出たように、大事な時に電話でアタフタしたくない
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|