おじまる子さん
最新の記録ノート
 |
2022年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
22年09月18日(日)
自宅に来ればこの有り様凹 |
< no title
| 2日分のツケ払う >
|
昨日、新入職員研修を終えてから自宅に走った。 我が家は二階建てだが、40坪に満たないコンパクトな家。 キッチンもリビングもサニタリーも狭い。 そこに足の踏み場もないくらい本やら段ボールやら色んな袋やら書類が散乱凹 主犯格は居候状態で転がり込んでいる長女だ。 何度言っても片付けないし、休みもあるのに有効に使わない。 かみさんは昼夜&休日なく仕事で、家事に時間を割けられないところに、元来、整理整頓が苦手でキッチンやテーブル回りを物で溢れかえさせている。 こんな惨憺たる様をキレイ好きなお袋が見たら、気絶するに違いない凹 こんな状態で来年俺が引っ越して来たら… 俺が気絶しそうだわ〰️(ーー;)
そんな情けない自宅に帰って来たのは、今日の10時に打ち水さんが勤めていたメーカーのディーラーに試乗&見積りをしてもらいに行くためだ。 俺の担当になったのは新卒のフレッシュマン。 ついつい採用目線で仕草や言葉遣いをチェックしてしまうが、十分合格点の感じの良い青年だ。 車の特徴のアピールやお客様のライフスタイルに合わせた提案力なんかは、そりゃ最初から打ち水さんのように出来なくて当たり前。 これから勉強と経験を積んで良い営業マンになって欲しい。 このメーカーにするとしたら、彼から買ってあげたいと思う。 残念だったのは、今乗っている車のメーカーのディーラーに寄った時。 来年乗り換えたいから見に来た旨を話したが、出てきた営業マンはなんか気乗りしない感じで、フロントにおばちゃんが居るも、笑顔も飲み物も出さず… 俺がもしディーラーマンなら、「なんてラッキー!このお客様は俺がいただくぜ!」って張り切って応対するけどな~凹 当然、その後のフォローもなし。 この頑固なメーカーに未練はたらたら残っているが、少なくても違うお店にしようと思った。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|