manakeiさん
最新の記録ノート
 |
2023年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
23年01月13日(金)
ありがたい! |
< プルプル
| 私は嫌な女!←開き... >
|
やっとマイナカード受け取れた。 申請から2ヶ月。 11月に次男と一緒に申請して 通知が届いたのが12月。 次男の作業所が休みの時にでも行くか、と思ってみたら 予約制でしかもネットで見たら1月にしか空いてなくて。 私だけとりあえずネットで予約、 次男はスマホもないので電話で予約を取ろうとしたら 区役所の方から うちの次男の障害の場合、証明と書類さえあれば本人来なくても 家族が取りに来ても良いと。 身体障害者や介護している高齢者しかダメと聞いていたからビックリ。 しかも私の取った日時のすぐ後に入れてくれて その日だけ行けば良いことに。 ありがたい、と嬉しかった。
行ってみて受付で事情を話したら 少々お待ち下さい、、、と言われたので あ~やはり無理かな、まあ、いいか、私のだけ受け取ろう と思ったら 電話で予約取った時に話した職員さんが ことの経緯を詳しく書いてくださっていたそうで 私も予約の時に細かくうかがって 抜かりなく書類などを揃えることができたので 本来その場で書かないとならないものも書いて持って行けたのと 予約時間になる前からやってもらえたこともあり 何と、予約した時間前に全て済んでしまった! 感激していたら担当してくださった職員さんが 「お陰でスムーズに済みました、ありがとうございます!」 とおっしゃったのでビックリ! いやいや、それは私のセリフですって(笑)
役所の職員さんって冷たく感じることも多いが 素敵な方も結構いらっしゃるのね。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|