買取りの知識【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>買取りの知識
23年02月26日(日)

買取りの知識

< 天使だ…  | no title >
買取りの知識 画像1 買取りの知識 画像2 買取りの知識 画像3
オルガン、エレクトーン、チェンバロ…
全然専門知識のないものの買取りって難しい…
レトロな足踏みのオルガン
素敵だけど、保存状態は悪くかなり外観はボロボロ…
なんかハイテクなエレクトーン
特殊すぎて全然わからんけど買ったときめちゃくちゃ高いことはわかる…
でも需要があるのか?そもそもめちゃくちゃ重いんだけど
これ2階から運び出して持ってきて売れなかったらっていうリスク
チェンバロに至っては画像だけ見せられたけど
わかるわけないっっ(笑)

その他にもどんどん買取りの見積もり依頼が来て
見積もりして、その伝票を夕方から20時ころまで旦那と作って
今朝おくったら、やってくれーって返事くるからまた全部の日程決めて…
ちょうど雪が落ち着いてもう除雪の依頼がほとんどなくなったので
良かったけど…
店舗にどんどん運んできた物が溢れかえってて…
まず一度整頓もしなければ…
そんななか、釣りの予定をいれるバカ旦那と友人


【記録グラフ】
体調の良さ(5段階)
3
体調の良さ(5段階)() のグラフ
体脂肪率
34.2%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
55.5kg
体重(kg) のグラフ
コメント
みたお 2023/02/26 13:05
チェンバロは少しわかりますよ~
もしも東海チェンバロだとすると良くて5000円~10000円でしょうね。
古いものは調整もしなければならないので、そちらでも費用が掛かるので他のチェンバロでも状態によるけど、良くて20万とか…
定価は百万以上が殆どですが…東海チェンバロは定価30~35万位だと思いました。
昔持っていたので。
管楽器ならご相談くださいね~(^^)
ヤマハのオルガンはめっちゃアンティークですね~
でもちゃんと機能してるかが問題で、機能していたとしても外見が悪いので、良くて5000円かな…
とは言え、こういうの好きな人居るはずですよ~
楽器として機能さえしていれば外観を塗り直して綺麗になればそこそこの値段で売れると思いますよ。
エレクトーンはさっぱり分からないですけど、高そう…
目安としてヤフオクの落札価格を調べてみるのも良いのでは?
ヤフオクを見たら凄く安いですね…
そうなると買取でこの状態だと500円かな(^^;
でもヤフオクだと送料が掛かるし、オルガンだとかなり高いでしょうから
それもあって、値段が伸びないのかも…
 megulalala 2023/02/26 23:19
チェンバロはローランドです
ヤマハのオルガンは店舗が広かったら店舗に置いておきたいくらいアンティークですよね!
おじまる子 2023/02/26 15:20
まったく検討がつきませんね。
「君子危うきに近寄らず」かな。
 megulalala 2023/02/26 23:21
結局、わからなければ買取不可となりますが
なんとなく気にかかる…
TK66 2023/02/26 16:05
我が家も娘が小学生の頃に習っていたテクニトーン(今はローランド)があるんです。今は孫娘のオモチャになっていますが、ゆくゆくは処分しないといけないでしょうべ。音は良いですよ。
 megulalala 2023/02/26 23:22
エレクトーンはビクターですね
なんか色々付属の機械もあって
高いのは間違いないけど、欲しい人がいるかどうか!?
なんですよねぇ
打ち水 2023/02/27 12:52
値付けは疎いので・・ごめん
忙しそうですね
 megulalala 2023/02/27 19:57
忙しいのに体重もっと減ってもいいのになー(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする