置きスー【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>置きスー
23年06月15日(木)

置きスー

< ささやかなお祝い  | ステテコデビュー >
自分が高校生の頃、教科書を学校に置いて帰る、いわゆる「置き勉」てやつをやってました。
通勤の暑さ対策として、今日からスーツの上着を会社に置いて帰る「置きスー」にしてみました。(語呂がイマイチ!笑)
会社としては正式に認めてはいないのですが、札幌では日高や十勝のように通勤途中にお取引先と顔を合わせることもなく、ましてや嘱託の私が外部の方と接触する機会はマイナビなど人材会社か大学関係者のみ。
もちろん、社内外ではクールビズと言っても上着を来てきちんと応対します。
だから、なんの弊害も生じないのです。
通勤ではリュックを背負うので、必然的に背中は蒸れますが、それでもスーツの上着がないだけかなりマシです。
「置きスー」が多少なりとも効果を発揮してくれることを期待します。
今日も22~23度しかないのに、なんだか湿度が高くて凹


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
万歩計
11955歩
万歩計(歩) のグラフ
 
コメント
megulalala 2023/06/15 22:50
スーツで満員電車…考えただけで暑くなります…
いよいよ北海道も本格的に暑くなってきますね
置き勉してよく没収されて怒られたなぁ(笑)
 おじまる子 2023/06/16 00:39
置き勉してペッタンコに潰したカバンを持ち歩くのがトレンドだったのさ(笑)
打ち水 2023/06/16 07:53
昨日ブレザー着て新幹線乗っていたが、冷房効いており上着が重宝した
上着は仕事中はほとんど着ませんね 田舎ですから
 おじまる子 2023/06/16 08:28
仕事柄ですかね。そういえば日産の好感青年セールスマンも上着着てなかったわ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする