「通常日記」「運動の記録」「食事の記録」「睡眠の記録」「闘病の記録」 ~おじまる子さんの記録ノート

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る

おじまる子さんの2023年06月の記録ノート

ボンレスハム凹

06月30日(金)
夏用にワークマンで買っておいた「給水速乾Vネックシャツ(M)」のサイズが小さかった!
ユニクロやAOKIと同じサイズ感で買ってきたんだけど、もうパッツパツ!
最近の太った体がきつく締め付けられて、まるでボンレスハム状態凹
2枚組で980円だし、取り敢えず1枚は我慢して着て行こう。
もう1枚は痩せた時のためにしまっておこう┐('~`;)┌
コメント(8)  続きを読む

Wi-Fi難民

06月29日(木)
我が家のスマホは、娘2人と夫婦の4人でパケットシェア割り契約。
私はバイク関連のYouTubeをたまに見るのと、radikoを繋げる程度で5ギガも有れば足りますが、女性軍は決してヘビーユーザーではないものの、通信量は私の比ではありません。
月末前には契約容量が満杯に達し、Wi-Fiが使えない屋外では数日間通信速度が遅くなります。
なので、フリーWi-Fiが使える施設は有難いです。
ここ「ヴィ・ド・...
コメント(4)  続きを読む

やらかした

06月28日(水)
やらかすこと自体は日常茶飯事なんですが、今回は気を付けていたにも関わらず、絵に描いたようにやらかしたのでご報告します。
今朝、玄関を出ると雨が降りそうな止みそうな微妙な天気。
邪魔だし忘れるし、できたら傘は持ちたくないが、途中降られたら目も当てられないので安全を期して持って出たところが運の尽き(後程、別のウンは付くのですが…)
歩きだして早々に空は明るくなり、なんじゃ傘要らんかったか〰️と。
2駅...
コメント(8)  続きを読む

ジュピター

06月27日(火)
ジュピターと聞いて皆さんは何を連想します?
「木星」?「平原綾香の大ヒットソング」?てなところかと…
私、札幌に転勤するまで「ジュピター」なるお店を知りませんでした。
どういうお店かというと、ずばり「カルディ」のコピー版って感じ。
品数や売場面積はむしろカルディより多いですかね。
札幌に来た当初は間違えて入ったくらい(笑) ...
コメント(8)  続きを読む

no title

06月26日(月)
コメント(0)  続きを読む

好天低湿度

06月25日(日)
今年一番の夏らしい一日になりました。
でも、湿度が50%台なので正に爽やかな夏!
かみさんに頼まれたお使いを済ませ、長年使い古したベルト(黒)を買い換えに行き、洗車し、ソフトクリームを食い、ラジオ体操第一・第二をやり、ウォーキングし、風呂入り、サッポロクラシックを飲みと…
なんだかんだこの週末は、金曜日の晩に大学以来の親友と一杯やったところから始まり、やりきった感がありますよ!
さあ、明日から通勤...
コメント(6)  続きを読む

イベント参加

06月24日(土)
9時~町内会主催のウォーキング。わずか11人の参加だったが、初対面の方と会話しながら楽しく歩かせてもらった。多分、俺が最年少(61歳の!)。ゆっくり皆さんのペースに合わせるのが難しかったな~(笑)
13時~『Miss.OOJAサタパン600回放送記念野外イベント(by:Ario札幌エントツ広場)』。久しぶりの生ミスオージャに会えた!相変わらず美人で、ミニスカートからの脚もスラリと素敵!もちろん歌も...
コメント(4)  続きを読む

プチ幸福感

06月23日(金)
昨日は2駅目、今朝は3駅目に座れました。
3駅目は30分ちょっとの行程の約半分。
それでも十分有難いです。(*´-`)
昨日はTKさんに「羽衣をまとった天女に出会えるかもよ!」って励まされ(冷やかされ…か!?ww)ましたが、本当に出会いましたよ。
現在、わが社も2024新卒採用真っ最中なのですが、オンラインで面接した釧路公立大の女性は素晴らしい方でした。
私と札幌支社長の2名で面接するのですが、支...
コメント(4)  続きを読む

4日振り

06月22日(木)
今朝は二駅目で座れた、ラッキー!
ここのところ、30分立ち放しの日が続いていたから…
こうして4日振りにノート書き込みや皆さんにコメントできる時間が貰えるのは有難い。
さぁ~!今日は良いことありそうな予感。
コメント(6)  続きを読む

no title

06月21日(水)
コメント(0)  続きを読む

no title

06月20日(火)
コメント(0)  続きを読む

no title

06月19日(月)
コメント(0)  続きを読む

父の日って

06月18日(日)
父の日って存在感かなり薄いと思いません?
母の日と違って商戦も地味だし!(笑)
負け惜しみじゃないけど、俺自身、昔から「父の日って要る!?」みたいな(^^;
今日もかみさんは仕事ですが、出駆けに「これでお義父さんにお寿司でもご馳走してあげて」とお金を置いて行きました。
お袋と義父は再婚同士です。
俺もかみさんも実父をなくしているし、いつも子供たちに何かと気を(お金を)遣うお袋のことも思って気に掛け...
コメント(4)  続きを読む

no title

06月17日(土)
コメント(0)  続きを読む

ステテコデビュー

06月16日(金)
今朝から試験的にステテコ(エアリズム)履いて出勤しま~す!
バカボンのパパとか志村けんの変なおじさんに象徴されるように、これまで見た目だけで敬遠してきましたが、打ち水先輩のアドバイスもあり、夏の通勤対策として「置きスー」と共に取り入れることにしました。
日高に住んでいた頃は、汗でパンツ(ズボン)がくっつくなんてそうそうなかったけど、通勤途中にその不快感に見舞われたので決断しました。
取り敢えずMサ...
コメント(6)  続きを読む

置きスー

06月15日(木)
自分が高校生の頃、教科書を学校に置いて帰る、いわゆる「置き勉」てやつをやってました。
通勤の暑さ対策として、今日からスーツの上着を会社に置いて帰る「置きスー」にしてみました。(語呂がイマイチ!笑)
会社としては正式に認めてはいないのですが、札幌では日高や十勝のように通勤途中にお取引先と顔を合わせることもなく、ましてや嘱託の私が外部の方と接触する機会はマイナビなど人材会社か大学関係者のみ。
もちろん...
コメント(4)  続きを読む

ささやかなお祝い

06月14日(水)
昨日のかみさんの誕生日に、長女はかみさんの大好きなマグロ尽くしの宅配寿司を、次女はアルバイト(モスバーガー)の給料から出したのだろう商品券をプレゼントしていた。
『Happy Birthday!大学生になっても手間の掛かる宇宙人次女だけど、これからもよろしくね!』のカードを添えて。
(うるっとさせるじゃねえか…この~!)
かみさん嬉しそうな顔してたなあ( ´∀`)
外でパッと豪華に!とはいかぬが、...
コメント(4)  続きを読む

誕生日

06月13日(火)
今日6月13日はかみさんの誕生日。
昨日、娘とかみさんを隣町の千歳AEONに乗せて行く機会があったので、「欲しいものがあったら何かプレゼントするよ!」と。
かみさんは「チチカカ」というエスニック風ファッションのお店がお好みで、そこから何か選んだようです。
値段は6000円しなかったです。
甲斐性のない亭主の財布事情をおもんばかって、多分遠慮したんだろうなあ…
今日バースデーケーキを買って帰りますが...
コメント(5)  続きを読む

元の木阿弥

06月12日(月)
今日の札幌は久しぶりに25度くらいまで気温が上がった。
地下街から駅構内まで少し蒸し暑かったので、思わずロッテリアの「白桃ラッシー風なんちゃらシェイキ」を買った。
(子どもかっ!)
お陰で電車を待つ間に体の火照りは収まったが、駅に着いたらまた20分歩くんだから元の木阿弥になってしまうのだが…
夏本番前にしてこの有り様では、アイスやビールがいくらあっても足りんな凹
コメント(8)  続きを読む

初スタバ

06月11日(日)
初と言っても、地元のスタバに、ですけど(^^;
普段はタリーズやドトール、ビド・フランスを贔屓にしており、スタバは素通りするタイプなのですが、今日は運動を兼ねて道の駅にあるドライブスルー付きのスタバまで、わざわざ歩いてやってきました!(笑)
晴れた日曜のお昼時というのに、そんなに混んでないんだなあ…
逆にモーニングタイムやおやつタイムが混むのかな…
これなら、たまに新聞や本を持ち込んで長居するのも...
コメント(8)  続きを読む

シ・キウタ・チュプ

06月10日(土)
旧暦6月はアイヌ語で「シ キウタ チュプ=本当の オオバユリを掘る 月」とも呼ばれるそう。
貴重な食料のオオバユリ(トゥレプ)の根を盛んに掘る頃。
昨日からプラチナチケットの阪神を迎え、よさこいソーランもあり、街中は凄い人出!
熱心なファイターズファンの娘は二夜連続で応援に行ってましたよ!(笑)
TKさん、今日も勝たせてちょうだいね(^_^)v
貯金たっぷりあるんやから、ちょっとくらいエエやんかぁ...
コメント(6)  続きを読む

no title

06月09日(金)
コメント(0)  続きを読む

no title

06月08日(木)
コメント(0)  続きを読む

寄り道はセ・パ交流戦

06月07日(水)
毎週水曜日はノ-残業デ-!
てか、嘱託再雇用になってからは毎日がノー残業デーなんだけど(笑)
かみさんに「帰りにセ・パ交流戦でも観戦してきたら!」って提案され、お!良いね~♪すっかりその気になった俺!
エスコンフィールドのある北広島駅は通勤途中にあるのだ。
今朝、けっこうな雨降りの中、車にも乗らずスーツを濡らしてわざわざ駅まで歩いたのは……
そう!それもこれもエスコンフィールドで美味しいビールにあ...
コメント(7)  続きを読む

no title

06月06日(火)
コメント(0)  続きを読む

no title

06月05日(月)
コメント(0)  続きを読む

ユーミンコンサート

06月04日(日)
昨日と今日の札幌2日公演のうち、第二希望の今日のチケットが取れました。
かみさんと2人でコンサートなんて、遡ること30年近く前のTUBE以来ですよ!
私にとってユーミンのコンサートは、大学生の頃以来二度目となります。
お互い仕事に忙しく、外で2人っきりになることなんて滅多になくて、日高では極たまにランチする程度でした。
かみさんはわたしほどユーミンファンという訳じゃないけど、日夜の仕事の疲れを労う...
コメント(8)  続きを読む

お洒落心

06月03日(土)
やはり札幌は日高とは暑さが違います。
最高気温にして5~6度は↑
そこに持ってきて、朝夕の徒歩&電車通勤へとライフスタイルが激変したので、毎日汗ばむこと、汗ばむこと凹
そんなおじまる子のとある一日をライン風に表現すると…
『今朝は少し寝坊!(汗)、駅まで早足!(汗)、車内は今日もぎゅうぎゅう凹(汗)、上司から勤怠の登録漏れの連絡あり!(汗)、あっ入院請求の郵便出し忘れた!(汗)、銀行のATMにイヤ...
コメント(6)  続きを読む

親父の忘れ形見

06月02日(金)
親父の持ち物って訳じゃないけど、中学進学の時に買ってくれた腕時計を今でも身に付けています。
何度も電池を換え、ベルトも換えながら。
今さら思うに、中学生にしてはずいぶん地味な時計を選んだものだなと。
当時の時計は正確さが何より大切で、デザイン優先で選ぶ時代でもなかった気がしますけどね。
それが今となっては、文字盤が紺色で四角いところがシックというかお洒落で気にいっています。
死ぬまで愛用しますよ。
コメント(6)  続きを読む

また検査かよ…

06月01日(木)
日高の赤十字病院で出してもらった紹介状を持参して、こちらの病院を受診しました。
消化器内科と脳外科に回されました。
一過性脳虚血を二度起こしているので、脳外科に回されるのは想定内としても消化器内科はどうして?
クローン病は発症以来、北大病院一筋で先月精密検査をしたばかりと説明しましたが、日高の先生が採血の検査数値から膵臓の精密検査を申し送りしたようで、19日にエコー&造影剤CT&MRCPの3点フル...
コメント(4)  続きを読む