えっ!もう!?【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>えっ!もう!?
23年10月01日(日)

えっ!もう!?

< 老人ですが、何か?  | no title >
雪国といえど、ここまで早くスタッドレスタイヤに交換する輩もいないのでは?
本日、過去最速で交換した。
【理由】
①早割でタイヤ交換賃が半額(5500円→2750円)
②元々、早目に換える方(ハイシーズンになると休日予約が取れないから)
③「減るから勿体ない」という考え方はナンセンス(減っても減らなくても年数が来たら換えなきゃならない)
④スタッドレスは燃費が悪くなるのだが、普段ほとんど乗らないから影響は最小限
これで準備万端だが、やっぱり雪の到来は少しでも遅い方が有難い!



【記録グラフ】
万歩計
1622歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
みたお 2023/10/01 19:36
>スタッドレス
確かに…もう???
ワシは11月かなぁ…
交換は自分でするので交換賃は0円!
ま、軽だから軽いしね(^^)
でも、ボンゴの時も自分でやってたけど。
そういえば去年は雪降らなかったなぁ…
一昨年は降ったかな?
首都圏はそんな感じですよ…
 おじまる子 2023/10/01 21:18
夏タイヤの山(溝)は十分あるのですが、2017年製でゴムが劣化しており来年は履けません。
また値上がりしますと言われたが、さすがに今買って半年も寝かせておくのもどうよ…凹
megulalala 2023/10/01 20:08
はやい!!(笑)
でも、私も今年は早く交換するかもしれません
今月中旬に道東方面へいくので峠が不安なんですよねぇ
天気予報見ながら考えますが…
 おじまる子 2023/10/01 21:20
ハイシーズンは10月後半~11月中頃ですもんね。
manakei 2023/10/01 20:10
早く準備すると得なのですね。
今年の冬はどうでしょうね、寒さは。
夏は長く暑すぎでしたが。
 おじまる子 2023/10/01 21:21
暖冬傾向らしいです。
寒さがどうのこうのより、問題は雪の量なんですよ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする