ルウエカリ・チュプ【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>ルウエカリ・チュプ
23年11月09日(木)

ルウエカリ・チュプ

< 災難注意報  | 寄り道 >
沙流地方(日高の西部)のアイヌ語で11月を「ルウエカリ チュプ=鹿を追って先回りする月」と呼びます。
狩猟を生業としたアイヌの人々が今の増え過ぎたエゾシカの現状を見たら、びっくりするだろうし、同時にカムイ(神)の怒りだと怖れるのかもしれませんね…
「マタク(私) メライケ(寒い) フミー(感覚を強調する語尾)=寒くなってきたね〰️」


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
万歩計
10288歩
万歩計(歩) のグラフ
 
コメント
みたお 2023/11/09 13:09
>寒くなってきたね〰️
その言い方…もう中を連想するなぁ~(笑)
もう11月だねぇ~
爺には寒さが堪える季節になりもうしたわ…
といいつつ今月も岩手に行くけど…
 おじまる子 2023/11/09 13:26
>もう中
ググってみます…
あー!あの芸人さんね(笑)
megulalala 2023/11/10 06:47
今夜から雪マークですもんね
鹿は三笠から富良野の山のなかまでたくさん見かけました
朝と夕方は特に増えるので、道路脇からヒョコっと見えたら
飛び出してくる!?とドキドキしますね
実際、飛び出してくる鹿もいるから…
 おじまる子 2023/11/10 07:55
日高には国道沿いにもサラブレッドの牧場があちこちにあるのですが、牧草(食べ物)は豊富にあるわ、ハンターは来ない(発砲禁止の安全地帯)で、「ぜったい馬より多いからっ!!」って凹
まさに楽園だもんね〰️
そりゃ増えるわいね(ーー;)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする