二度目はないカフェ と WBC映画【ぴぃずまさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぴぃずまさんのトップページ>記録ノートを見る>二度目はないカフェ と WBC映画
23年12月19日(火)

二度目はないカフェ と WBC映画

< 大根三昧 と ハチ...  | 金縛り と 電気ス... >



冬タイヤ、走りが重い〜。
春までガマン。

母の用事で車を出す。
帰りにお茶をしたいというので、気になっていたカフェに行ってみた。
以前はコンビニ、ローソ◎だったところを改装してカフェに。
中もきれいで、個人のお店で良く頑張ってるな、って感じの店。

でも、お客様がひとりもいない。
嫌な予感。
で、いざ運ばれてきた飲み物。
カフェオレが薄い薄い〜(TOT)
マフィンがガッチガチに硬い〜(TOT)
電子レンジかなんかで温めた?
硬すぎてフォークが入らず、母は半分を床に落としてしまった。

二度目はないな。
気の毒だけど。


録画したWBCの映画を見る。
結果は全部知ってるのに、一球一球見ている方も力が入る。
大声出しちゃったりして。
楽しませてもらった。
最高のメンバーたち(^^)


昨日煮た大根に、今日は白菜たっぷりとゆで玉子を入れて煮直す。
野菜がたっぷり摂れて、食物繊維バッチリ(o^-')b !












コメント
manakei 2023/12/20 09:24
知り合いが蕎麦屋さんに入って
うどん注文したら不味くてビックリしたけれど
(店主は自分の腕は良くないという自覚はあるけれど
事情があって仕方なくやっているに違いない)
と思ったら気の毒になった、というのを思い出しました。

でも、美味しくないだけならまだしも
ガッチガチに硬いって、もうね……
自分の商品でお客様に喜んでもらいたい、という
商売の基本中の基本を忘れていますよね。
 ぴぃずま 2023/12/20 21:39
個人のお店で頑張っているから、なんとか売上げに協力してあげたいけど・・・。やっぱ2度目は無理だな。
manakeiさんのお知り合いの方の「気の毒になった」っていうの、良くわかります。
お店のオバちゃんは一生懸命、笑顔で応対してくれて、それは良かっただけに、味が追いついていないのが哀しい。
気の毒で、母も「私達だけでも、売上げに協力できて良かったね」って言ってました。
お店に人が来るよう、悪いところ直してがんばって欲しいわ。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする