時代に合ったものを【manakeiさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>manakeiさんのトップページ>記録ノートを見る>時代に合ったものを
24年04月06日(土)

時代に合ったものを

< 何だかな〜  | どちらも良い >
先日の名前の件では病院でも。。
名前呼ばれて行ったら「あれ?御本人ですか?」と。
本人ですよ٩(๑`^´๑)۶

次男が2〜3歳の頃、病院で私と次男が同時にかかり
私だけが血液検査だった時。
別室に呼ばれた時に
私の名前に「ちゃん」付けされたから嫌な予感はした。

次男と私が入った時、次男を見て
「こんなに小さい子、抑えなきゃならないわ。
他の応援の人、呼ばないとならないかしら?」
と看護師が言ったので
「血液検査は私なんですが……」と言ったら
カルテ見直して
「あら、嫌だ、かわいい名前だからてっきり……」

次男が女の子に見えたのは仕方ないにしても
生年月日ちゃんと見ろ!!と(笑)

新聞の投書欄で読んだのだが
リカちゃん人形発売の年に生まれた「リカさん」もやはり……
娘さんは子の付く名前だったため混乱も多かったらしい。
皮膚科で母娘で同じ軟膏を処方された時に薬剤師さんが
「こっちはリカちゃんのお薬ね」と
わざわざリカさんの薬の方にお花のシールを貼ってくれたとか(笑)

次男の書類書く時も
「こちらはお母様のお名前を書いてくださいね」
と言われて書いたら
「あら、そこはお子さんの名前を書いては困ります」とか。

長男が図書館で貸出カード作った時など
保険証の家族欄を見た人から
「あなた、お姉さんもいるのね」と言われたとか。
他でも似たようなことは何回もあり
「それ、母です」と言うのも嫌になったと。

何が言いたいのかと言うと
命名は時代も読んだ方が良い、ということ。
ネットの質問コーナーだったかにあったが
平成だったが姑が孫に「トヨ子」か「シゲ子」と付けると言われたお嫁さんが
絶対嫌だが、どうしたら、と。
無事に平成生まれらしい名前を付けられていますように、と願う。

じゃないと、下手したら還暦過ぎても苦労するからね(苦笑)


コメント
打ち水 2024/04/06 08:19
かみさんの名前は、どこにもいない名前でした 私もそうでしたので、同級生から名前で二人とも呼ばれていました
 manakei 2024/04/06 08:28
以前、奥様のお名前は伺った記憶があります。
とても珍しいですよね。
下の名前で呼ばれるのは親しみがあって良いですね。
おじまる子 2024/04/06 12:23
数十年後にはキラキラネームのジジイ&ババアばかりになりますね(笑)
 manakei 2024/04/06 13:02
私が思うにあまりに奇をてらった名前はかわいそうですけれど
キラキラネーム全盛の時代に明治から昭和初期くらいの名前を付けられたら
それはそれで気の毒かな、と。
どの時代でも大丈夫な名前が一番良いような気がします。
と言っても具体的にどんな名前かはよくわかりませんが^^;

私の友達の「明子」さんは自分の名前は古臭いから「亜希子」だったら良かったな〜って言ってましたが
私は「子」の付く名前の方が良かったので
どちらでも羨ましいですけれど。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする