10/15【Reケンさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Reケンさんのトップページ>記録ノートを見る>10/15
24年10月15日(火)

10/15

< 10/14  | 10/16 >
10/15 画像1 10/15 画像2 10/15 画像3
【今日のできごと】
旅行記その2

那智駅(10時11分発)から新宮駅(10時29分着)へ向かい、ここで本宮大社前行きバス(10時50分発)に乗り換え
(那智駅ではすでに快晴に回復)

目的地の終点まで運賃は1560円とそこそこなので、往復を考えて小銭を用意しようと付近を見渡すと、バス乗り場目の前の観光案内所でバスチケットを販売とあった
ここで案内員さんにここからの観光予定を伝えると、なんと「悠々フリー乗車券」と言う南海バス乗り放題券が3000円であるとのこと

この後、本宮大社と速玉大社を参拝するのであれば、この悠々フリー乗車券がお得と言う事でこれを購入した
因みに、このチケットは熊野那智大社へ行く際のバスにも利用できるのだが、このチケット売り場が紀伊勝浦駅付近にあるか分からないし、あったとしても俺の場合は早朝6時45分発のバスだったので購入出来なかったと思われる
なので、熊野三山をバスで巡ろうと思う方は、事前にどこかで購入しておくことをお勧めしたい
(紀伊勝浦駅~新宮駅もこのバスチケットで移動可能だし、電車よりも本数が多くて便利と思われる)

新宮駅から終点までは約1時間(11時49分着)なのだが、道中の景色が素晴らしいので、出来れば俺の様に寝ないでほしい( ´∀` )
熊野川沿いの景色が本当に綺麗で、船で川下り的な物も行われていた

本宮大社前に着いた後は、大斎原大鳥居を見させて頂いてから本宮大社を参拝させて頂いた
この大鳥居(写真1)は日本一の大きさ(高さ33.9m 幅42m)を誇るとのことで、こちらも圧巻の存在感であった

そして本宮大社(写真2)でお参りをさせて頂いた後は、南高梅を1粒つまみ、昼食で名物の秋刀魚寿司(写真3)を頂いた
この秋刀魚寿司、地元の方は七味醤油で頂くとのことで、俺も同様美味しく頂きました( ´∀` )

【今日の感想】

【記録グラフ】
食事の記録
1360kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
   
【食事の記録】
15時
フランスパン(1人前) 419 kcal
味噌汁(0.5人前) 116 kcal
蒸し豚(1人前) 825 kcal
  1360 kcal
食事レポートを見る
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする