manakeiさん
最新の記録ノート
 |
2024年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
24年12月21日(土)
no title |
< no title
| no title >
|
昨日は次男が午前中で終わりだったので 午後から一緒に秋葉原へ。 秋葉原行くと私の頭にはなぜか ユーミンの「メトロポリスの片隅で」が流れる(笑)
池袋や上野もそうだけれど 外国人が本当に増えた。 日本語が聞こえるとびっくりするくらい。 ファンシーショップでレジに並んでいたら 向こうのレジから 「待ってるヒト〜こっち」と言われ 行ってみたらさらに変な言い方されちょっとムッとしたが 名札見たら外国の方だったので そうだったのか、と。 でも総じて外国の方の方が接客は丁寧。
帰っておバカタイムライン見たら フェリーで外出したことになっていた。 フェリーで秋葉原、って優雅〜〜〜 か?(笑)
そうそう、昨日の午前中にちょっと離れたスーパーに徒歩で行ったんだが 信号待ちしていたら 自転車に乗った、歳のころは私くらいの女性に 駅へ行く道を尋ねられた。 駅の看板が見える位置にいたので、そこですよ、と教えたら 「私は同じ区内に長年住んでいるのに、よく道に迷うのよ」 と言われたので 「私もですよ。最近は急にたくさんビルが建ったりして 景色が全く変わりましたからね」と言ったら 「わ〜嬉しい!共感してくださってありがとう!」 と言って去って行ったのだが。 ん?何だか不思議な感じ?
目で追ったら駅を通り過ぎて行っている! なぜ?
本当は駅は知っていたような気もするし もしかして神様のお使いでは?なんて思ってしまった。 最近の私は人間関係を普通に保てなくてもがいている。
友達はいなくても、話をしてくれる人はいるから悩まないで、 と言われた気がした。
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|