打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2025年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
25年08月29日(金)
撒いたら刈り取られる |
< お浸し失敗
| 落花生持っていく >
|
|
Gメールのパスワードが‥何とかで、変えたほうが良いと なんか怪しくないかなぁ ニュースではそんなこと言われていないのに。
昨夜、残ったお米がちょうど3合を炊いて、ラップにくるみ、粗熱をとるので一晩おき、今朝冷凍に入れた。小分けした7つの内、今朝一つを永谷園のお茶漬けでサラッといただく。もちろん、野菜のおひたし責任消化、小鉢にとりいただくよ。米櫃は5合用を、冷蔵庫の野菜室に入れてますが、取り出して、洗ったのは初めてです。スーパーでコメ3キロぐらいが売っていないか見たが、有りませんでした。探し方が悪いのかもね。 台所に、小さい本当に小さい蟻がよく見る、吊るしてあるプラスチックのごみ袋にも入っている、数匹ですが、なんか気になる。流し台の上でしたら、押しつぶすことができるが、いったいどこから? 毎日流し台にたまったゴミは可燃物用のごみ箱に捨てるよにしています。
今朝4時半は暗い、5時過ぎに散歩に行ってくるが、暑く感じなかったが、天気予報は、暑いらしい 昨日、隣の隣地の雑草に除草剤を撒いたが、隣の畑の方が、私が撒いた後、刈ってくれていた。今年3回目の除草剤を巻いたが、だいたい我が家の回りの散布量が見えてきたね。5㍑三回分が我が家周りの散布量だ 直播の除草剤太がるでよいが、金が続かない。噴霧器で散布が一番良い。左手でラバーを上下にポンピングしながらの噴霧器、これは不動産屋からもらったもです。子の噴霧器は会社でも使ってもらっています。
さて、今日行ったら明日は休み。このシフトが今私だけのお決まりシフト、本当は連続休みが欲しいが、休みが欲しいなんて言えるわけもない、
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|